いまだ諦めきれずにいるオリンピック開催...(´д`)
そんな中でもキチンと意見を述べる人がいると知り、素直に嬉しくなった次第。
元柔道選手にしてJOCの理事を務める山口さん。
でも大勢としては聴く耳持たん!とデカイ声にかき消されているんでしょうな。
コロナ禍においてあらためて感じたスポーツの意味やオリンピック開催への意義も含めてお話しされています。
「人類がコロナに打ち勝った証し」のスローガンも太平洋戦争末期の「一億玉砕」「本土決戦」みたいに虚しく聞こえてしまう...。
上層部はいろんな情報や意見があっても、開催ありきを前提として耳に心地良いものだけを選択し、あとは雑音として切り捨てていく...かの時代の構造と何も変わっていないなと実感するばかりです。
見出しにもあるように「冷静」で「現実的な感覚」をもって決断をしていただきたい...今は祈るような気持ちで推移を見守っている次第です。
そんな中でもキチンと意見を述べる人がいると知り、素直に嬉しくなった次第。
元柔道選手にしてJOCの理事を務める山口さん。
でも大勢としては聴く耳持たん!とデカイ声にかき消されているんでしょうな。
コロナ禍においてあらためて感じたスポーツの意味やオリンピック開催への意義も含めてお話しされています。
「人類がコロナに打ち勝った証し」のスローガンも太平洋戦争末期の「一億玉砕」「本土決戦」みたいに虚しく聞こえてしまう...。
上層部はいろんな情報や意見があっても、開催ありきを前提として耳に心地良いものだけを選択し、あとは雑音として切り捨てていく...かの時代の構造と何も変わっていないなと実感するばかりです。
見出しにもあるように「冷静」で「現実的な感覚」をもって決断をしていただきたい...今は祈るような気持ちで推移を見守っている次第です。