気象観測用なのか軍用なのか...その真偽を巡って米国がピリピリ...追従して日本も右往左往(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9a/271785cfa76978bd28c4ae481d02325e.jpg)
打ち上げられた某国飛翔体がロケットなのかミサイルなのか...まぁこれも過去の事だが、どこか似通った話し。
昨夜のニュースワイド番組で三谷幸喜さんもコメントしていたけど、自分も先の大戦で日本軍が開発・実戦投入した風船爆弾を想起した。
高度1万メートルに吹き流れるジェット気流にのせて爆弾を吊り下げた気球を打ち上げ、米国本土に達した段階で爆撃する兵器。
それを耳にしたのは学生時代だったと思うが、風船という名称と相まって随分ノンビリした兵器だなと呆れた記憶があるが、いくつかは大陸に達して爆撃、民間人に被害を与えた記録もあるらしいので、心理効果としては小さくはないものがあったようだ。
今回の気球騒ぎもソックリだし、元祖の開発元が右往左往する事態も歴史の皮肉だなぁと感じた次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/188a8d6cc16706f36895471b0ce8a2e8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9a/271785cfa76978bd28c4ae481d02325e.jpg)
打ち上げられた某国飛翔体がロケットなのかミサイルなのか...まぁこれも過去の事だが、どこか似通った話し。
昨夜のニュースワイド番組で三谷幸喜さんもコメントしていたけど、自分も先の大戦で日本軍が開発・実戦投入した風船爆弾を想起した。
高度1万メートルに吹き流れるジェット気流にのせて爆弾を吊り下げた気球を打ち上げ、米国本土に達した段階で爆撃する兵器。
それを耳にしたのは学生時代だったと思うが、風船という名称と相まって随分ノンビリした兵器だなと呆れた記憶があるが、いくつかは大陸に達して爆撃、民間人に被害を与えた記録もあるらしいので、心理効果としては小さくはないものがあったようだ。
今回の気球騒ぎもソックリだし、元祖の開発元が右往左往する事態も歴史の皮肉だなぁと感じた次第。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/188a8d6cc16706f36895471b0ce8a2e8.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/0f/67db7dc78cbc5cc23e5e8ec8c5832f2d.png)