季節を感じるマネージャーの高木です。
いきなり猿の写真です。実は狭い通路の端にくつろぐ猿を真上から撮影したものです。山ノ内町「地獄谷野猿公苑」でのスナップです。野猿ですのでここで飼われている猿ではありません。でもちょっとありえない距離感です。
先回の投稿でも猿の群れに出くわしたと書きましたが、志賀高原の猿達は不自然です。人間に餌付けをされ変に人を恐れなくなっています。おまけに我が物顔。逆に人間をよけさせる有様です。窓が開いた車を物色したり、口の開いた手提げ袋の中身を失敬する不届きな猿もいるようです。
全て人間が悪いのですが、とりあえず志賀高原は観光野生動物として割り切ることにしましょう。もう一つの地獄谷名物は天然温泉が吹き上げる「噴泉」です。
これは世界的にも珍しい現象だそうで、噴出するすぐそばまで近づけます。硫黄臭くて冷たい霧を浴びてしまいますが一見の価値はあります。
去年はお盆の頃に虫の音のことを書きましたが、今年は昨日初めて虫の音を聞きました。コオロギ、スズムシの音でした。私の家のベランダにも虫が住み着くのですが、今年はいません。雨と低温のせいか、例年大きなくもの巣がいくつも出来るのですがそれもありません。
全て異常気象のせいなんでしょうか。虫の音は昨日のジョギング中に聞きました。寒いくらいの気温に快適なジョギングでした。夏が無かったとは言え、着実に季節は移ろっているようです。
いきなり猿の写真です。実は狭い通路の端にくつろぐ猿を真上から撮影したものです。山ノ内町「地獄谷野猿公苑」でのスナップです。野猿ですのでここで飼われている猿ではありません。でもちょっとありえない距離感です。
先回の投稿でも猿の群れに出くわしたと書きましたが、志賀高原の猿達は不自然です。人間に餌付けをされ変に人を恐れなくなっています。おまけに我が物顔。逆に人間をよけさせる有様です。窓が開いた車を物色したり、口の開いた手提げ袋の中身を失敬する不届きな猿もいるようです。
全て人間が悪いのですが、とりあえず志賀高原は観光野生動物として割り切ることにしましょう。もう一つの地獄谷名物は天然温泉が吹き上げる「噴泉」です。
これは世界的にも珍しい現象だそうで、噴出するすぐそばまで近づけます。硫黄臭くて冷たい霧を浴びてしまいますが一見の価値はあります。
去年はお盆の頃に虫の音のことを書きましたが、今年は昨日初めて虫の音を聞きました。コオロギ、スズムシの音でした。私の家のベランダにも虫が住み着くのですが、今年はいません。雨と低温のせいか、例年大きなくもの巣がいくつも出来るのですがそれもありません。
全て異常気象のせいなんでしょうか。虫の音は昨日のジョギング中に聞きました。寒いくらいの気温に快適なジョギングでした。夏が無かったとは言え、着実に季節は移ろっているようです。