e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

プロジェクト8のつどい~魚沼地域の糖尿病対策に協力してます~

2018-12-03 09:49:15 | Weblog

クラブマネジャー 星です。

師走に入りました。今年もあと一か月、あっという間です。

さて、おととい12月1日は新潟県魚沼地域振興局健康福祉部(魚沼保健所)さん主催の健康づくりイベント

「プロジェクト8のつどい」が開催されました。

魚沼地域は医師会と新潟県、そのほか医療関係団体と連携して糖尿病対策に取り組んでいます。

ヘモグロビンA1cを8%以内におさえようということでこのネーミングになったようです。
エンジョイスポーツクラブでも運動教室を提供することで(健康づくりプロジェクト、若返りトレーニング教室など)

このプロジェクト8に参画しています。

運動しないといけないけどどこでしていいかわからない患者さんをドクターの紹介で引き受けています。

 

我がエンジョイスポーツクラブの理事長でもある上村伯人医師の講演。

この日は魚沼糖尿病対策推進会議 会長という立場で登壇しました。

10年におよぶプロジェクト8の成果は近年顕著に表れているのとの報告を講義の中で発表されました。

魚沼地方は新潟県内でも一番医療費が安く、新潟県は全国で一位。

ということは魚沼は全国で一番医療費が安い地域ということになります!

 

 

この日は魚沼保健所さんと地元栄養士会が連携して会を進めていただきました。

医師の講話、減塩かんたんパッククッキング体験、正しいウォーキングの方法

太りづらい体づくり(栄養講話)と盛沢山の内容で充実したものになりました。

 

参加者の中には男性も参加していました。たどたどしい手つきでレシピを確認し、調理していきます。

私もはりきって参加しましたが、さっぱりうまくいく気がしませんでした笑

栄養士さんのアドバイスのおかげで、おいしい鶏のむね肉生姜てりやきが完成。

男性陣みんなでほっとしました。

 

 

ご飯が炊きあがるまで、私は正しいウォーキング方法のレクチャーをしました。

 

エクササイズをまじえて実践していただきました。

 

 

小出病院の管理栄養士、南雲夏希先生の栄養講話も好評でした。

血糖値を急激にあげない食事のとり方を学びました。

 

みんなで調理したものを実食。その感想を参加者の中で最年少の30代男性が述べました。

このような体験の場を提供するのが私たちの重要な役割です。

 

 

 

今日参加した男性陣、実は私のランニング塾の塾生でした。

ランニングをしていていろいろ相談を受けているうちに、自分の健康状態についても関心が出てきた様子でした。

 

参加者と一緒に学びを深めた有意義な一日となりました。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エンジョイ市民トレッキング... | トップ | つながりを提供できるクラブに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事