e-spo Horitaiスタッフダイアリー

e-spo & Horitai スタッフがクラブと堀之内体育館の毎日を思いつくままにお知らせいたします。

気温差43.5度

2011-01-13 10:20:12 | Weblog

まだ運動を控えているマネージャーの高木です。

昨日の最低気温マイナス6.2度で思い出しました。確か魚沼小出は昨夏、全国最高37度台を記録したことを。実に43度の気温差です。

魚沼は1日の気温差も大きいところです。我が家は道を挟んで清流魚野川、全国最高37度の日も川風でエアコン無しのすやすや快眠でした。上信国境の山からの冷たい水のせいです。

当然、1日の温度差が高い魚沼はお米がおいしくなります。そんな自然条件のきびしい土地、人間もおいしくなれば良いのですが。

今朝、通勤途中で驚きました。それはこの写真、

まだ1回も雪下ろしをしていない屋根です。今日の積雪深は157センチ。ちなみに1平方メートル1メートルの積雪は300キログラムで計算されるそうです。いまの積雪では471キログラムになります。

ここは奥行き3.5メートルの屋根、この長さでどのくらいの重さなんでしょうか。我が家が管理する屋根は約5.5メートル×5メートルで27.5平方メートル。総重量約13トンです。こわくて勿論こまめに消雪しています。

私の腰痛は昨日の転倒で少し後戻り、夜にはやはり色んな所に痛みが。でも腰本体にはあまりダメージは無かったようです。もう少し静養します。歩幅を小さく腰に影響の無い様に歩いているため、1日の歩数は6500歩から8000歩を維持しています。ゆっくりですので効果のほどは分かりませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪下ろし 転落

2011-01-12 10:47:51 | Weblog

とりあえず無事だったマネージャーの高木です。

周期的に大陸の寒気が南下するパターンのようです。今朝はこの冬1番の冷え込みだったそうです。魚沼市も今日の最低気温はマイナス6.2度でした。

先ほどから粉雪が舞い始めました。

やはり今年も雪との戦いが始まったようです。

昨日、クラブハウスの近くで救急車騒ぎがありました。どうやら屋根からの転落だったようです。後から警察官が現場検証をしていました。今朝の新聞には出ていなかったので大事は無かったのでしょう。

屋根と言えば、一昨日帰宅後ひさしの雪をかき落とそうと小屋根に出ました。直前まで消雪パイプが出ていて、水が止まり星が見え始めました。途端に屋根は凍りました。危うく転びそうになりました。こんな時に転落するのでしょう。すぐに中止して家の中に入りました。気をつけるに越したことはありません。

今朝は今朝で通勤途中でした。道の端が圧雪で歩きやすい状態でうっすら雪が積もっていました。落とし穴でした。瞬間お尻から落ちていました。右足が滑り右尻の暑い部分で着地、右手も着いてショックを和らげていたようです。どうやら私は運よくきれいに転んだため怪我はしていないようです。

転んだ後にスケートリンク状態の地面が現れました。昨年はクラブ員でプログラムに行く途中に転倒した人が何人かいらっしゃって、怪我の保険手続きをしました。皆さんも、十分お気をつけ下さい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒波

2011-01-11 13:29:37 | Weblog

腰痛の回復の遅いマネージャーの高木です。

今冬2度目の寒波・大雪です。今朝の積雪、魚沼小出156センチ、入広瀬214センチでした。立派な冬になりました。もうひと寒波で2メートル越えでしょうか。湯沢は今回は少なく101センチの積雪のようです。

体育館の落雪は今年も屋根まで届きそうになりました。昨年は確か3度のダンプ廃雪を行ったと思います。今年も1度目が近いようです。

昨日から魚沼市は氷点下が続いています。2日間のお休みで夜間暖房が無かったためか今朝のクラブハウスは15度足らず、

全館暖房があるのですが、この部屋は効きが悪いようで補助暖房を使っています。

今日は11日、鏡開きです。お昼上がりから帰ってきて見つけました。

立派な鏡餅、寒波のいたずらです。どうやらこの寒さではここは鏡開きにはならないようです。

腰を痛めてから1週間がたちました。徐々には回復しているようですが、昨日スコップを握って雪片づけをしようと思ったのですが腰を曲げての作業はまだ痛みがあり無理のようでした。完璧に回復させてから運動を再開しようと思っています。なんせ、齢なのですから。

エンジョイコミュニケーション、掲示板に拡大掲示しています。PDFでホームページ上にもアップしましたのでご覧下さい。 http://park21.wakwak.com/~e-spo/encomi23.pdf

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糖尿病予防教室

2011-01-08 15:36:48 | Weblog

事務局 星です。

呼ばれてから3年目になりました、川口地区の糖尿病予防教室

私自身も健康運動指導士としての勉強の場です。

検査の数値結果をみながら、糖尿病予防に真剣に向き合う参加者の生活を改善する手助けをします。

糖尿病になってしまうと運動療法は食事療法、薬物療法とともに必須となります。

しかし現代社会は生活の中で体を動かすこと自体が少なくなってきているので、

糖尿病を意識する前の段階の方も健康のために運動をして快活に過ごしていきたいものです

 

以前この教室で糖負荷検査をした方を対象にしたアンケートに書かれてあったことを思い出しました。

Qあなたのストレス解消の方法は?

A お茶のみ

  買い物

  食べて寝ること 

  テレビをみること

 

 

・・・・なんだか寂しい回答です。

ストレス解消に体を動かす、

というふうになったら生活習慣は改善に向かうのではないかと思います。

もちろん血糖を下げる効果的な運動の方法はいくらでもありますが、

(食後1~2時間以内に15分以上歩く、などなど)

それをいかに実践し、続けることができるかが重要です

続けるためには、楽しさがそこに少なからずあれば取り組みやすいと考えます。

そこを伝えることが私たちトレーナーの役割だと感じます。

体を動かす楽しさを知っていただきたいです

 

 

 

 

私が今日クラブハウスのホワイトボードにこの糖尿病予防教室の日程を書き込みました。

トウニョウ ホシ 川口

 

高木マネージャーがそれをみて一言。

「星くんが糖尿病みたいだね。」

「結構会員さんがみていきますから勘違いするかもしれませんね」と木村。

 

ま、いいとしましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合型地域スポーツクラブのホスピタリティーとアメニティーとエコノミー

2011-01-08 11:37:58 | Weblog

クラブ広報誌発行にホッとするマネージャーの高木です。

2011年元旦号のエンジョイコミュニケーション(クラブ広報誌)を今刷っています。どうにか間に合った感じで、とりあえずホッとしています。間も無く会員や市民の皆様の目に触れるはずです。

土曜日は前にも話しましたがプログラムはありません。クラブ全体の山済み仕事を各スタッフが片付けます。今日はこんなことを紹介したいと思います。

まず思いやりの心、おもてなしの心で(ホスピタリティー)サービス業としての快適性(アメニティー)の追求です。

いつもトレーニング用のマットは定期的に清掃除菌を行っています。でも長く使うとどうしても汚れが落ちなくなり、くすんで来て見た目にも気持悪くなります。

そんな訳で特価品が販売されているのを見計らい入れ替えます。

こちらはエアロバイクの汗拭きタオル、

これも定期的に洗濯除菌をします。きれいが当たり前のわけですから利用者はおそらく気が付かないはずです。ただし汚れは気が付きます。当たり前の何も無い状態がホスピタリティーです。当然イヤーセンサーもアルコールでその都度ふいています。そして、アメニティーが確保されます。

こちらはエアロバイクのサドル。こすれて切れかけたところを修理しました。部品取り寄せをするとかなり高価なはず、少しでも寿命を延ばすことが経済性につながります。

経済性と言えば先ほどのマット、バスマットです。スポーツ用品のストレッチ用マットは8000円もするものを使っているところもありますが、バスマットは2枚つなげて使って1000円以下。売り出しの目玉品は800円台であがります。

そんな工夫の集積が、マニュアルの無い総合型地域スポーツクラブの工夫のしどころ、腕の見せ所です。

ツイッターでもつぶやいています。登録してフォローお願いいたします。

http://twinavi.jp/search2?keyword=espotakagi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセス数

2011-01-07 15:07:17 | Weblog

継続は力を実感のマネージャー高木です。

クラブハウスの外は1日として同じ表情はありません。特に雪国は降雪状況により楽しい変化を見せてくれます。

枝に付いた雪のモノトーンの濃淡は墨絵や版画の世界です。

複雑に入り組んだ枝を、すっきりとした造形の世界に変化させます。雪国に住むハンディを、少しだけ和らげてくれるようです。氷点下の朝の霧氷は更に繊細な造形美へと変化します。

これはホームページのフォトルームに掲載した何年か前の写真です。クラブハウスの外の木に霧氷が付いたら、さぞかし見事だろうと思っているのですがなかなか良い撮影条件にはなりません。今度お見せできればと思っています。

外の景色には負けていられないと、我がポトス君もお正月に、こそ伸びしていました。

なかなか見事な成長力です。

お正月内、欠かさずブログアップしてきました。継続は力なりです。毎日ランクが付く閲覧数を維持してきましたが、昨日は未更新で途端に数がダウンしました。

総合型関係の研修会にはよく広報に関しての講習があります。広報に関してはどうしても情報量を多くしがちです。一番伝えたい順番に整理して受け手側の楽しさを考えると、自ずと整理されてきます。

いつも書く際はそんなことを心掛けているつもりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始め

2011-01-05 13:06:52 | Weblog

腰痛で5分早めの始動のマネージャー高木です。

1週間ぶりのクラブハウスでした。年末寒波の天気予報に反して拍子抜けのお正月でした。

窓からのスキー場はいつもの通り、青空に日差しを受けています。でも午後からは雪マーク、

魚沼三山もこれからの荒れる天気を暗示するかのように雲に隠れてしまいました。明日から1週間雪マークです。大雪にならなければ良いのですが。

暮れの大掃除で、分解して乾燥させていた2台の加湿機を組み立て運転させてから、郵便物の整理と出し忘れの年賀状の作成をしました。

郵便物の中に、昨秋お世話になった富士吉田市から送っていただいた「富士山カレンダー」がありました。素晴らしい富士山の写真で表紙と12ヶ月を飾っています。

早速、クラブハウスのメイン掲示板にかけさせていただきました。1年間目を楽しませてくれるはずです。

昨日、恥ずかしながらの腰痛ブログを書きました。昨夕、腰から足首までの裏側のマッサージをしてもらい、深呼吸時の腰の痛みは解決しました。でも動かさないと固まってしまい、起床時は大変です。痛まないよう姿勢を考えそろりそろりと起き上がります。

ゆっくりでも動かそうとゆっくり歩きの通勤でした。でも、デスクワークは同じ姿勢の連続で固まってしまい悪化させるようです。昼上がりウォークで少しほぐれました。ゆっくり分歩巾は細かくなり歩数は増えます。

時間もその分多くかかり、新年は早め早めの始動を心掛けています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛

2011-01-04 13:50:13 | Weblog

年をわきまえなかったマネージャーの高木です。

お正月太り解消に一昨日に続いて昨日も7キロコースへ出掛けました。青空に誘われて歩いたり走ったりで、のんびりと行こうと思ったのですが前日同様折り返し点でみぞれになってしまいました。

ちょっとペースを上げたのですが、若いころのスピード感・風切感が心地よくてさらにストライドをのばし快調なペースでしばらく走りました。

でも続くわけありません。息が切れ、間も無くウォーキングへ。それからみぞれが体を冷やしました。じょぐ&ウォークで家まで帰ると腰に違和感が。風呂に入り違和感を残したまま普段の生活を続けました。

今朝起きたら大変です。ベッドからそのまま起き上がれません。深呼吸も腰に響きます。腰痛というよりも腹背筋のインナーマッスルを痛めたのでしょうか。しばらく安静です。何とかの冷や水とは、こういうことなんでしょう。反省反省です。

今日はお休み最終日、仕方なくお料理デーにすることにします。暫くぶりに餃子でも仕込むことにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上元旦マラソン

2011-01-03 20:30:43 | Weblog
事務局 星です。

あけましておめでとうございます。

2011年もマラソン大会で幕開けです。

1日元旦の朝、
早起きをして、
お餅を食べて、
気合いを入れて、

走ってきました。


村上元旦マラソン
30代部門15位
記録 41分19秒


村上市は当日晴れておりましたが、
とても寒かったです。
(村上桜ヶ丘高校の陸上部は全員半袖短パンでしたが)

ケガだけは気をつけて、
5割ほどのペースで走ろうと思いましたが
最後の2kmはほぼ全力でした。
楽しんで走ることが出来ました。


小学生から80歳まで1400人が参加したすばらしい大会となり、熱気ムンムンで
来年も再来年も出場したい大会です。

2011年も元気にがんばれそうです。

今年もよろしくお願いいたします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動禁断症状

2011-01-03 13:59:57 | Weblog

走らずにはいられなかったマネージャーの高木です。

今日も見るスポーツを楽しんでいます。箱根駅伝が今ゴールしました。1位争い、早稲田の逃げ切り。シード権争いの4校のデッドヒート、いずれも見応えがあり、これぞ箱根を堪能させてもらいました。もうひとつ楽しめたのは早稲田びいきに解説を私物化する瀬古解説者。でも十分に許せる楽しい解説でした。

4日間、年末から忙しさにかまけて多くても3000歩どまり。体重も元旦には1.5kg。増えていました。昨日天候には不安がありましたが走りに出ました。

久々で無理をしないようにとカメラを持って出かけました。小出橋からとった1枚、最近川鵜による鮎の被害が目立っています。鵜のくせに高級魚の鮎を食べるとはけしからんと実験的に設置された沈床です。さて効果のほどは?

八海山方面の青空、

奥只見方面にも青空、これに騙されました。

鴨も楽しそうに泳いでいます。ゆったり眺めながら目を上げると。

北側の下倉山はもう雪雲で隠れ始めていました。途中で断念し2キロコースのショートカットでペースを少し上げて、降り出した雪の中を走って帰りました。

まだまだ運動不足、5時過ぎにアーケードウォーキングコースに人通りが少なくなってから2周4キロのランニング。計6キロのランニングで久々の汗びっしょり。体の中を血液が何周もした感じのすっきりデーでした。

今日は青空ののぞく空模様、ちょっと遠出のウォーキングでも楽しみに出かけることにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする