あと少し片付けたかったので、
丸太転がしと持ち上げの、第二弾。
今回も、重量挙げの選手を思い浮かべながら、
筋肉不足筋力不足を痛感。
けれども、前回と違って、その後の食事は、
昨日煮込んだ、牛すじ肉。
もういっぱいおかわりし、パワー補給できたでしょうか。
あと少し片付けたかったので、
丸太転がしと持ち上げの、第二弾。
今回も、重量挙げの選手を思い浮かべながら、
筋肉不足筋力不足を痛感。
けれども、前回と違って、その後の食事は、
昨日煮込んだ、牛すじ肉。
もういっぱいおかわりし、パワー補給できたでしょうか。
ニンジンも大きくなってきました。
しっかり土を落として、
皮のまま使います。
今日は牛肉赤ワイン煮に。
ニンジンスープの準備もしたいな。
暑い、暑い、とか
雨が、とか
コロナが、とか 、、、
そうこうしているうちに、
いつもの通り、
太陽が随分と南寄りの場所から
昇るようにになっていました。
皆さんの無事を願っています。
こうやってお過ごしいただけるのは、嬉しい!!
こちらはキャビン専用のスペースで、
お邪魔して写真を撮らせていただきました(^◇^;)
ありがとうございました。
この数日間、迷っていましたが、
今朝、とうとう、薪ストーブに火をいれました。
窓を少し開けて、換気扇を回していると、
微妙に空気が室内を流れていきます。
寒い季節にはちょっと辛い。
今年は本当に暑い夏でした。
かなり大変でしたが、その暑さのおかげか、
夏野菜がよく採れました。
ナスもその一つですが、今朝の収穫のものは、
とても皮が硬くなっています。
寒さから身を守るためなのでしょうか?
よくわかりませんが、いつもの茄子の固さです。
今度ズッキーニが採れたら一緒にトマトと煮込んで、
ラタトゥイユを。
こちらは何週間か前の調理中のものですが、
メインのブロッコリー収穫後に生えてくる
小さなブロッコリーやら間引きした人参やらを
畑のバジルとかタイムとか、
イタリアンぽいものを入れて、
野菜の形を残したままで仕上げます。
この日はトマトがなかったので、
トマトの水煮缶を利用。
例えば今日のお昼には、
小分けにしておいたそれを解凍して、
カレー味に変身させてご飯といただきました。
散策路に左右から覆い被さり、
道幅を狭くしていたクマザサを
一週間ほど前に刈り払い、その数日後、
草刈り機を走らせました。
6月7月ならば、ニョキニョキと、
ちびっ子クマザサが散策路に生えてきていたのですが、
今日あたりは、見かけませんでした。
嬉しいような寂しいような、、、
次の季節がやってきます。
写真は、冷房ではなく、
コテージ内の壁に取り付けられている、ヒーターです。
昨日、室内が微妙に寒かったので、スイッチを入れると、
19度の設定で、ヒーターが作動し始めました。
布団は迷いなく、薄手のものから厚手のものへチェンジ。
梅干しと、ゆかり作り完了。
あと数粒、梅酢に漬け戻した梅干しがあるので、
それがなくなったら、冬ぐらいから食べれそうです。
安全を期して、冷蔵庫で保存。
大雨や、それに伴う災害の情報。。。
どうぞ、皆さん、気をつけて!
白樺の種が飛んでいます。
洗濯物や窓の隙間に入り込むのは困りものですが、
ちびっ子のクルミの木と一緒に、林や森を作るのですね。
、、、、、まだまだ叶わぬ夢ですが、
マスクなしで本屋さんでじっくり本を選んでみたい。
梅酢に漬け戻さない梅干し作り、、
暑い陽射しを浴びての4日間と、冷蔵庫内での4日間、
そして、ぼちぼちの陽射しと乾燥した空気の今日と明日。
無事完了しそうです。
昨日アップした写真と同じ場所から、
同じ方向(緑の奥がコテージ)を撮ってみました。
緑、緑、緑、、、
あと2ヶ月もすると、葉っぱが落ちて、空が広くなるのですね。