easy living style - イージーリビングスタイル

北海道十勝から、B&Bスタイルの宿Easy Living Terrace(イージーリビングテラス)の日常をお伝えします。

寒中お見舞い

2023-01-31 20:16:11 | 日常生活

寒い寒い冬の日が、

もうしばらく続きそうです。

若い(と思っている)方も、

歳とったなと思っている方も

身体に気をつけてお過ごしください。

前の砂利道からの、一月の太陽です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイドル、ジュニ^_^

2023-01-29 19:30:42 | イージーリビングテラスの生き物たち

ジュニは、変わらず元気に過ごしています。

氷点下20度でも風邪も引かず、

素足でもしもやけにもならず(当たり前?)。

 

動画もFacebookに、アップしますので、

どうぞご覧ください。

アカウントは、

Easy Living Terrace (イージーリビングテラス)です。

よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナス20度

2023-01-28 10:09:47 | イージーリビングテラスの自然

午前7時過ぎで、いつもの温度計は、

マイナス20度をちょっと上回るレベルでした。

外は完璧にそれ以下の気温のようです。

この青空が白っぽくなってきたら、春。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証中

2023-01-27 20:08:13 | イージーリビングテラスの自然

ちょっと置いただけの伐採後の木や枝。

これらがいつもと違う場所に吹き溜まりをつくったり、

防風林候補のちびっ子たちの風除けのつもりの丸切りの重ねた壁?が

絶好の吹き溜まりのキッカケになったり、

その丸切りの向こうの、前の砂利道からは、

長〜い吹き溜まりが徐々に迫ってきたり。。。

 

風の行方には

家やその他の建物、防風林だけでなく、

木の切れ端や枯れた草も大きく関わっています。

防雪柵や防風ネットの力はすごいし、

防風林候補のちびっ子たちには頑張ってほしいけれど、

そうなったらそうなったで、

また風は違う場所を見つけて、通り過ぎていくのです。

さてさて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おごれるものは久しからず(ーー;)

2023-01-26 16:20:00 | 日常生活

何年かぶりに吹き溜まりに、ハマりました。。。

ヘルプを頼んだのですが、

その方自身も坂道を登れずスタックし、

JAFに引っ張ってもらい脱出したとのこと。

偶然同じ時間に坂道を登りきったところで

スタックしている車を救援中のJAFさんに頼むも、

「そこまで行けないかも、、」と。

なので、車に載せてあるスコップとタイヤ脱出ゴムシート?で

少しずつ少しずつ、前進とバックを繰り返し、

雪をかき出し、無事脱出成功!!!

一時間以上かかりましたが、達成感!!!

そのあとは、そろそろとバックで帰宅。

 

青い空とお日様と、

Toiさんをはじめこの丘の上のほか人たちの存在、

頼ることのできる友人の存在に

ただただ感謝!!

また、大したことでもない用で、車を出したことを

大反省。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せの行方

2023-01-25 16:27:23 | イージーリビングテラスの自然

「こういうところで暮らせて、幸せだな」と

心から思いながら除雪機を走らせたのですが、

風の強い夜を越えた今朝は、

アプローチが、場所によっては、吹き溜まりが深く、

このままでは自動車通行不可、という状態に早変わり。

それでも幸せな気持ちはキープされているので、

自分で呆れるほど。。。

 

左側の白樺は

この間の重機による、幹上部の伐採で、

寂しい姿になっています。

3月には他にも何本かの白樺などを倒しますが、

ライフラインへの影響を避けるための措置です。

伐採はほんの一部ですので、

白樺ファンの方、どうぞご安心ください。

 

アプローチを歩いた動画をFacebookにアップします。

アカウントは、

Easy Living Terrace (イージーリビングテラス) です。

よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色の中で

2023-01-24 07:44:46 | イージーリビングテラスでの過ごし方

お客様に感じていただければ
嬉しいのが、「静寂」です。

夜のうちに降った雪が止んだので、
ホッとして眺める窓からの景色。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪働く車♪

2023-01-17 20:35:16 | 環境整備

高所作業車の登場です。

 

 

三月の作業へと続きます。

(photo by 森林組合 Mさん)

ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き

2023-01-14 09:05:42 | 環境整備

昨日の「白樺クネ〜」の投稿に

お客様から「参考までに」とご連絡をいただきました。

https://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=4959

 

なるほど、、、やっぱり、、、

ありがとうございました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白樺の行方

2023-01-13 19:40:50 | イージーリビングテラスの自然

メインハウスダイニングの窓辺の席に座ると、

白樺が何本も見えますが、

去年のクリスマス前の湿った大雪以来、

そのうちの何本かは幹がクネ〜っとカーブを描いたままで、

元に戻りそうにありません。。。

倒すしかないかな。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする