この頃は最低気温が一ケタの寒さ。
けれどご覧の通り陽射しはいっぱいで、
お客様も、この太陽を楽しまれておられました。
この頃は最低気温が一ケタの寒さ。
けれどご覧の通り陽射しはいっぱいで、
お客様も、この太陽を楽しまれておられました。
昨年までは、自宅コピーのものを用意していましたが、
キャビン、コテージ、ツインルームが揃った今年、
リーフレットを作成しました。
今日届いた、出来立てのホヤホヤです。
でも完全に抜けていました、、英語の説明が。。
思いもつかなかったです。。。
今日のお客様は香港からの方だというのに、、、
まっ、いいか。。。
台湾では、昨日月餅を食べる日だったとのこと。
日本では、月見饅頭。
文化って不思議。
今夜は、月の明るさで、外を歩けます。
葉っぱが、どんどん散って、
葉がなくなった分、空が広くなって、
今は、葉の黄色が目立ってきて、
辺りが明るくなっってきました。
カラッとしている北海道ですが、
陽射しのあたらないコンクリートの上には、
緑のコケ。
陽射しでふんわり輝いていました。
真冬も白い雪の下から緑が時折顔をのぞかせます。
朝食のための野菜を畑に採りに行くと、
太陽の光と朝もやがとてもきれいで、慌ててカメラを取りに戻り、写しました。
ちょっとタイミングが遅れてしまい、残念でしたが、
静けさと光が、調和していました。
キャビンの薪ストーブの中に、小さな鳥が。。
お客様もびっくりのハプニングでした!
ほかのお客様のおかげで、鳥は無事キャビン脱出!