(午後三時過ぎ)
道の先は、光。 Easy Living Terrace B&B
静かな一日の始まりです。。。
今年は、まだ雪が深くなく、
クルミもリスの手の届く範囲に。
食事中の姿で、お客様のお見送り。
(朝7時過ぎ)
これから日も長くなり、雪が積もれば夜も明るくなり、、、、
凍てつく冬に突入ですが、春も近づきます。
そうそう、折り返しと言えば(人生折り返し地点50歳?)、JR北海道には、
JRの運賃・料金が最大45%オフになる、悠遊(ゆうゆう)旅倶楽部という会があります。
入会資格は、女性50歳以上、男性60歳以上。
年会費1500円、顔写真、年齢を証明できるものを持参すれば、
その場で入会でき、お得な切符も購入できます。
青春18切符にはかないませんが、
冬、雪景色を眺めながらの電車の旅もいいものです。
詳細は、http://www.jrhokkaido.co.jp/ で。
豚丼、の持ち帰り弁当
こちらのお店は豚肉の枚数で値段が違っていました。
容器代というのが、イマイチでしたが。。。
朝7時に鳥が鳴いている、と驚きましたが(本当に寒い時は鳥もいません)、
今は、ハエも外を飛んでいました。
現在、8度。
雪は、果物にかけた砂糖が少しずつ溶けていく、、、そんな状態。
(十勝牧場側の庭?です)
午後二時半で6度(プラス)もありますが、
イージーリビングテラスの周りの雪はこのまま残りそうです、
雨でも降らない限り。
雪はグラニュー糖か細かい粗目のような状態です。
湿った雪だったのがこんな風になるのはいつまでたっても不思議です。