(リビングルームから)
午前4時前には、もうこの高さまで。
反対側に沈んだ後も、ずっ~と、ずっ~と。 Easy Living Terrace
「寒いね~。 山菜も遅いし、畑も大変」が合言葉の、今日この頃。
畑作業中に空から降ってきた、白いヒラヒラ。。。
さくらんぼの樹の花びらで、雪ではないことに、ホッ。。。 Easy Living Terrace
畑では、小さな苗が袋に囲われて、踏ん張っています。
建物の中では、ストーブから薪が爆ぜる(はぜる)音。
以前娘が使っていたミニコンポを設置して、
FMノースウェーブ(札幌のFM局)につなげてみると、
流れてきたのは、カーペンターズ。
今日も、青空の見えない一日になりそうですが、
深呼吸して(溜息ではありません)、灰色の脳細胞にカツを入れ、
健やかに過ごしましょう。 Easy Living Terrace
3、4日前から、太い薪をチロチロ燃やし続けています。
明日は、最高気温も10度に達しない予報です。
ホーホケキョの声も聞こえていません。
畑に豆を播きましたが、ビニールなどで地温を上げるようにしないといけないのかも、、、
種から育てたズッキーニの苗は間延びして、車庫で待機。。。
ミントの匂いが弱くなってしまったので新しく苗を買い、
少し芽の出たバジルと一緒に畑に移植したけれど、ビニールで覆っています。
コテージそばの防風林の下に沢山生えている三つ葉と冬越しのパセリも
日当たりの良い畑に移したのだけれど、そこが適所なのかどうかは疑問。。。
かなりのスロースタートのイージーリビングテラスの畑部門。
まだまだ全員スタートラインにも位置していません。。。
お日様、恋し。。。 Easy Living Terrace
成形発酵させてから茹でて、そして焼いているのですが、
本場のベーグルを食べたこともなく、、、う~~~ん、、、
素性のはっきりした安心の材料で焼いたパンということで、、、 Easy Living Terrace