タンポポのようで黄色が可愛いオオジシバリ
裏山散歩の道中で見つけました。
庭で咲いていた突抜忍冬(ツキヌキニンドウ)と
白いキク科の花(名前不明)を添えて
ガラスの器に入れてみました。
白いキク科の花は種が飛んで来たらしく
庭の都忘れの群落の片隅で咲いていました。
こうして
自らやってきてくれるのは大歓迎です♪
朝起きて見ると
風が撹拌したのでしょう
私が活けた形と姿を変えていました。
風が上手く花の位置を変えてくれました。
驚きです!
私の活けた花よりも自由な雰囲気で素敵です!
風のいたずらもいいものですね♪
花台の上に置いてみました。
連休中の花遊びは
道端の花と庭の花で
材料費は無料!
ガラスの器は蓋つきの物入れです。
今の時期は
次々に花が咲くので大忙しです♪
※続きますのでコメント欄はお休みしますね(^_-)-☆
まあ~そう言って頂き嬉しいです~♪
オオジシバリがあまりに可愛かったので活けてみました。
彩りが「赤」「白」「黄色」のはっきりした三色で、気分がパーッと明るくなりました。
「野の花を活ける」のシリーズは、皆さんにも楽しんで頂けたら嬉しいです。
有難うございました(^_-)-☆