私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

*デジタル温湿度計*やっとニコニコマークが出ました~♪

2022年08月30日 | 気象、気候


この夏は暑くて暑くて大変でしたね~(*_*;
冷房の無いトイレなどは、ちょっと長くなると
命の危険を感じるほどでした。

老人は暑さが分かりにくく
熱中症になる恐れがあるとのことで
熱中症の危険度を
顔の表情で教えてくれるデジタルの温湿度計を買いました。

危険度を教えてくれる表情は
安全な時はニコニコ笑顔に。

危険とまでは行かないが不快な時は
口をへの字に曲げた表情に。

熱中症の危険度が高い時には
顔から汗が噴き出している表情に。






昨日8月29日6時
気温23.8度
湿度59%
このデジタル温湿度計を買ってから
初めてニコニコマークが出ました。
半袖では寒いくらいですが
とても爽やかでした。





空はきれいに晴れて
イソヒヨドリ(メス)も気持ち良さそうに
可愛い鳴き声を聞かせてくれました。
鳥たちもほっとしたことでしょう🐦
(7時頃)






本日、8月30日6時
気温25.2度
湿度61%
この状態だと不快だと表しています。
一昨日までは6時で28度もあったことを思えば
ずいぶん涼しく感じます。

私的には
一年を通してこのくらいがいいなあ~





空には鱗雲状の雲が連なっていて
もう秋ですよ~
(7時頃)


* * *

幸い
最も熱中症の危険度が高い
顔に汗が噴き出る表情は見られませんでした。
来年以降も見られないことを祈るばかりです。





コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*可愛いエッグタイマー*半熟卵が上手に作れる百均の優れもの

2022年08月26日 | 便利な物

半熟卵は美味しいですよね~
でも、なかなか上手く出来ません。
ある時
百均で良い物を見つけたと次女が
「エッグタイマー」なるものを買って来てくれました。





卵と一緒に鍋に入れて
水を入れて火をつけます。




沸騰した後
エッグタイマーの色が白く変わって来ます。



オレンジ色だった「半熟」のエリアが
白くなって来たら出来上がり。
すぐに火を止めて水で冷やします。





*~ 中央がとろりとした半熟卵 ~*

半熟エリアの半分くらいでこの状態です。

樹脂を固めた物のようですが
可愛らしくて超実用的。
素晴らしいアイデアですよね~(^_-)-☆







コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏に清らかなセンニンソウを活けてみました♪

2022年08月23日 | 野の花を活ける


甲子園も終わり寂しい気分のこの頃
開花を今か今かと待っていた仙人草(センニンソウ)が
ようやく咲き始めました。



*~ 裏山での様子 ~*

白い十字が清らかな雰囲気です。
淡い緑色の丸い蕾もきれいですね。




廊下に活けてみました。
蕾が多くて、開花したものが少ない枝を選びます。
次々に咲いてしばらくは楽しめますよ。





手前の花は今朝開いたばかり
まだ蕾の緑色が残っていて初々しい姿です。

明日には咲きそうな
大きく膨らんだ蕾も素敵です。
ざっくりと粗目の籠花入れが似合いました。





コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*ピロシキみたいになった餃子*ぶきっちょ主婦が餃子の皮を作ったら・・・

2022年08月20日 | ぶきっちょ主婦の料理

先日のこと
市販の餃子の皮を使って中身を入れていくと
三個分の皮が足りなくなった。

今までなら三個分は諦めていたが
今回は
「そうだ!皮を自分で作ってみよう!」と
強力粉を水でこねて伸ばして皮を作ってみた。

すると
分量など適当なので
分厚い皮が出来てしまい
中身をつめて焼いてみたら
なんと~
もはや餃子とは言えない
ピロシキのようなものが出来てしまった(^^;)


※ピロシキ(ロシア語)は東欧料理の総菜パンのこと。
ウクライナ語では「プィリジキ」
主にウクライナ、ベラルーシ、ロシアなどで好まれている。

ピロシキは
小麦粉を練った生地に、色々な具材を包み
オーブンで焼くか、油で揚げて作る。
この三国では、ピロシキの大きさは6㎝から13㎝。
私の作った餃子は6㎝から9㎝💦

しかも固かった。
娘(半分残した)と息子が頑張って食べてくれた。
勿論
私も一個責任をとって食べた。
ひょっとして餃子の皮って
強力粉ではなくて薄力粉だったのか?
次はちゃんと調べてから作らないとね(^^;)


※参考 ウイキペディア




コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*今年の京都五山の送り火*お仏壇を迎えて真摯な気持ちで拝観

2022年08月17日 | 思うこと

今年の五山の送り火は
三年ぶりの全面点火でした。

昨年主人の母が亡くなり
親族の年長者となった私たち夫婦。





義母が守っていたお仏壇を
無事に我が家にお迎えして
初のお盆を迎えました。




お仏壇をお守りする責任の重さを感じていたところ
今年は三年ぶりに五山送り火が
全面点灯されることになり
是非、TVの画面からでも
その様子を拝見したいと二時間TVに見入っていました。





いつもの光景ながら
今年の送り火には特別の感情が湧いて来ました。
お盆にご先祖様をお迎えして
最後にお送りする。
そのことが真に分かった気がしたからです。

この五山の送り火を守る人たちの
ご苦労を目の当たりにして
この送り火の尊さが心に響きました。

亡くなった人を想う心で
いつまでも大事に思う心で
真心を込めて
お迎えして、お送りする。
この歳になってようやく分かった気がします。


※画像はNHKBSプレミアムからお借りしました。





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご先祖様を*小さな盆灯篭*でお迎えしました。

2022年08月14日 | 思うこと

昨年まで主人の実家にあったお仏壇を
我が家にお迎えしました。

このお盆に
ご先祖様方が迷われないように
盆灯篭を買って灯しました。

お仏壇がミニサイズなので
灯篭もミニサイズ。
電池式なのでコードが無くてスマートです。

これで引越し先が分かりますね。
ゆっくりお過ごし下さいね。






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*赤珊瑚色のチェリーメイト*ミニトマトの初めての収穫,糖度が高くて美味しい~🍅

2022年08月12日 | 各地の旨いもん

スーパーではなかなか美味しいトマトに出会えなくて
自分で育ててみようと思い種を撒きました。




芽が出て無事に育って
青い実が三つ生りました。




深みのある赤い珊瑚色
丸くて赤くてサクランボのよう~
なるほどチェリーメイトね~♪
素敵な名前です。




生まれて初めて作ったミニトマト
実はパツパツで弾けそうです。
種の袋には
糖度が高くて甘くて美味しい
酸味が少ない
とあったように
食べてみると、うたい文句通りの美味しさでした。
甘くてコクがあって本当に美味しい!

まだ花が続々と咲いて来ているので
当分美味しいミニトマトが楽しめそうです。

※生育地はインド





コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*腕が上がったセルフカット*新型コロナ感染症が始まってから美容に行っていない。

2022年08月10日 | 美容・ファッション

*~ フロントの様子 ~*

コロナが始まってから
感染しないように美容院にも行かずに
自分でカットしていた。

フロントは横に流れるようにカット。



*~ サイドとバックの様子 ~*

後頭部に丸みが出るように
スキバサミでジョギジョギと
ぶつ切りに見るところは、気にしない、気にしない!
サイドは後ろに流れるように。

三年間で結構上手になって
最近では息子のカットも任せてもらえるようになりました。
ソフトツーブロックにも挑戦中。



*~ 切り落とした髪の毛 ~*

おかっぱ頭だったので首筋が暑くて堪らず
後ろの毛を主に切ってみると
こんなに沢山の毛束が出来ました。
猫の縫いぐるみが一匹出来そうです。
頭の薄い主人が
「その毛、俺にくれ」ですって(笑)

・ 。・ 。🚤 。・ 。・


今朝は、昨日迄のサウナのような暑さを感じません。
そう言えば
一昨日の晩には鈴虫の声を聞きました。
少し秋に近づいたようです。
もう少しの辛抱です。
皆さん頑張りましょう(^_-)-☆




コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*可愛いマーブルチョコレート*1年遅れだけど発売60周年おめでとう~♪

2022年08月09日 | 「いと をかし」なものたち

*~ 発売60周年記念のジャンボパック ~*

子供の頃に大好きだったマーブルチョコレート
おはじきのようで色とりどりのチョコレート
見るだけでワクワクしたし
付録の鉄腕アトムのシールも楽しみだった。



いつしか食べなくなって、忘れていたけれど
先日
娘が防災グッズとして蓄えていた食品の中に
紛れていたのを発見した。

すると
昨年の(2021年)2月18日が発売60周年だったとのこと。
一年経って知った。
(1961年2月18日発売)

そうか~
60年も子供たちに愛されて、今でも販売されているんだね。
しげしげ眺めて懐かしく頬張った♪
夢をくれたマーブルチョコレート
一年遅れだけど発売60周年おめでとう~🌻


*コメント欄はお休みさせて頂きますね。
もうじきお盆です。
お盆が過ぎたら少し涼しくなるといいですね(^_-)-☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しいサンゴバナやカッコウアザミなど夏休み茶道体験教室で使いました。

2022年08月07日 | 花便り

この夏休み四回目の教室
今回は一日花の「高砂芙蓉」や
珍しい「サンゴバナ」「カッコウアザミ」を
茶花に使いました。




夏は茶花に苦労する季節です。
この炎天下では尚更の事
花畑を作っておられる先生から今回も頂いて来ました。

右側の大きな箱の右下から
宗旦木槿、花笠木槿、高砂芙蓉、小海老草。


左側の小さい箱の下から
ピンクの右側が「サンゴバナ」左側が「花てまり」
右上の小さな紫色が「カッコウアザミ」
隣の黄色い花が姫向日葵。

夏休みの体験教室も今日で終了。
やれやれです。

※コメント欄はお休みさせて頂きますね。
冷たいものの食べ過ぎにご注意下さいね(^_-)-☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*可愛いウラギンシジミの幼虫*今年は裏山の山藤に戻して来ました。

2022年08月06日 | 虫のお話

*~ ウラギンシジミの幼虫 ~*



*~ 先日活け花に使った山藤 ~*

花がぽろぽろ落ちて来たので
ゴミの日に出そうと、ゴミ袋に入れて保管していました。



そしてゴミの日
他のゴミを入れようと
袋を開けると
なんと!こんな緑豆のようなものが!
きれいな緑いろの「グミ」のような形に小さな角が二つ。
まあ~可愛らしい~♪

どうやら活けていた山藤についていたようです。




今年もウラギンシジミの幼虫に出会うとは。
昨年は蛾の幼虫だと思って
枝ごとゴミに出してしまいましたが
今年はちゃんと裏山に返しに行くことにしました。




*~ 裏山の山藤 ~*

きれいに咲いています。
この葉に乗せようと思ったら
上手く乗せられなくてぽろりと落ちてしまいました。
今頃這い上がってくれていたらいいのですが・・・
昨日の大雨でどうしているか心配です。

次からは
山藤を採る時には
幼虫がいないか確認をしなくてはね。

・。・。・おまけは・。・。・
葛の花、野生の朝顔、裏山に棲む猫ちゃんです。

葛の花


野生の朝顔

昨日の雨が葉に残っていてきれいです。
花も清々しい~♪


裏山に棲む猫ちゃん


「おはよう、暑いねえ~」と声をかけると
「にゃ~」と一言。
「ほんとにね~」と言ってくれたようです~(^_-)-☆


※コメント欄はお休みさせて頂きますね。
では
引き続き熱中症に気をつけてお過ごし下さいね(^_-)-☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂川籠に山藤や河原撫子・姫向日葵を活けてみました♪

2022年08月05日 | 花便り

山藤がきれいな頃になりました。
裏山に散歩に行くと枝ぶりの良いものを発見!
そのままちぎったものを
加茂川籠に入れてみました。



同じ加茂川籠に
河原撫子(カワラナデシコ)と姫向日葵(ヒメヒマワリ)
を入れてみました。



庭では河原撫子と姫向日葵が盛んに咲いています。


明日、明後日は夏休み子供茶道体験教室です。
今回はどんなお子さんたちと出会えるのか
いまから楽しみでわくわくしています。


※コメント欄はお休みさせて頂きますね。
暑さ厳しき折、お体大切にお過ごし下さい(^_-)-☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の庭に美しい訪問者*アオスジアゲハの青い斑紋が太陽の光で輝いた♪

2022年08月02日 | 虫のお話

*~ 我が家の庭に初めてやって来たアオスジアゲハ ~*

皆さんのブログでは時々拝見していましたが
当地で見るのは初めて。
しかも、それが我が家の庭ですから嬉しかった~♪



冷房で冷えた体を温めに庭に出ていると
椿の葉の辺りを
黒の体に青い斑紋の蝶がひらひらと舞っていて
急いでカメラを取りに行くと
ちょうどよく椿の葉にとまってくれていました。



そこでゆっくりとご開帳~♪
まあ~♪
きれいきれい~♪
ありがとうね~(^^♪



その後
ウツギの葉にとまると
太陽の光を浴びて青い斑紋が輝いて
なんという美しさ!

黒と青の出で立ちが素敵でした。
今年のファッションは
アオスジアゲハを真似てみたくなりました。





コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする