~ 小鬼百合、嫁菜、矢筈芒の三種生け ~
毎日暑いですが、夏の花は元気良く咲き出しました。
小鬼百合(こおにゆり)、嫁菜(よめな)、矢筈芒(やはずすすき)の三種を
長宗全籠(ながそうぜんかご)にすっきりと入れてみました。
小鬼百合は全国のどこでも見かけられる多年草。
別名は野百合、夏百合
小振りなので茶花にぴったりです。
オレンジ色が夏らしくていいですね。
手前にちょこんと見えているのが「嫁菜」です。
小さい花ですが、紫色がきりりと美しく存在感があります。
代表的な野菊で日本の特産種。
関東以南、特に関西に多いようです。
花期が7月~10月と長いので一株あると重宝します。
矢筈芒は別名「鷹の羽芒 (たかのはすすき)」
緑の葉に淡黄色の斑入りが美しいイネ科の植物です。
毎日暑いですが、夏の花は元気良く咲き出しました。
小鬼百合(こおにゆり)、嫁菜(よめな)、矢筈芒(やはずすすき)の三種を
長宗全籠(ながそうぜんかご)にすっきりと入れてみました。
小鬼百合は全国のどこでも見かけられる多年草。
別名は野百合、夏百合
小振りなので茶花にぴったりです。
オレンジ色が夏らしくていいですね。
手前にちょこんと見えているのが「嫁菜」です。
小さい花ですが、紫色がきりりと美しく存在感があります。
代表的な野菊で日本の特産種。
関東以南、特に関西に多いようです。
花期が7月~10月と長いので一株あると重宝します。
矢筈芒は別名「鷹の羽芒 (たかのはすすき)」
緑の葉に淡黄色の斑入りが美しいイネ科の植物です。