私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

琉球王国の香り*紅型*のランチョンマットを飾ってみました

2018年07月12日 | 美術工芸
~ 花丸ツバメ文様 ~

紅型(びんがた)は沖縄の伝統的な染物
陽光あふれる沖縄の風土を象徴する色使いが魅力的です。

これは、古くからある「花丸文」に「ツバメ」を染めたもの。

※紅型の名称の語源
「紅を挿す」あるいは「紅を入れた色型染(紅入色型)」
と言った言葉によるものと言われているが、紅は必ずしも
赤系の色というわけではなく、多彩な色相を持つもの、
との意味である。

「Ryukyu Bingata 紅型」より
吉岡幸男著 発行 京都書院




先日、近くのリサイクルショップに不用品を持って行き、
その時に見つけたのがこのランチョンマット。
「わあ~紅型だわ~!」
こんなに素敵な紅型なのに興味の無い人には不要品なんだな~
これ幸いとそそくさと購入♪




アイロンを当てて、家にあった額に入れるとこんな感じに。
なんとサイズがぴったり!
いいねえ~♪




元々がランチョンマットだからキッチンの壁に飾ってみると
こんな感じに。

花菖蒲の時期は過ぎちゃったけれど、
布地が麻だから見た目は涼しい~
これで毎日眺めて楽しめる
辛い夏もこれで頑張れそうだ。

やった~!
ビバ♪ リサイクルショップ♪




コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« *階段は天然のジムと*ABC放送... | トップ | 小鬼百合と嫁菜、矢筈芒を長... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南国の風を感じて (越後美人)
2018-07-14 17:46:53
fuyouさん、こんにちは。

はい、麻の地色の中で強い色も全体の雰囲気に溶け込んでいますね。
沖縄ならではの配色が楽しめるランチョンマットです。

シンプルな木枠ですがぴったりのものがあって良かったでした。
これでこの夏は、南国の風を感じながら過ごせそうです。
何とか長い夏を乗り切らないといけませんね。
返信する
さても (fuyou)
2018-07-14 15:02:47
越後美人さま
さすがに
色合いも優しい感じのデザインもいいですね
紅型の美しい額飾り出来上がりましたね
さすが美的感覚お持ちです
これで暑さの夏乗り切れますね
返信する
有難うございました~♡ (越後美人)
2018-07-14 10:48:35
そよかぜさん、おはようございます。

骨董市もですが、リサイクルショップもたまに「これだ!」と言うものに出会います。
ざっと見るだけでも面白いですよ♪

このランチョンマットは五枚セットであれば、前の持ち主さんは
手放さなかったかも知れません。
1枚だけなら、模様がワンポイントではっきりとしていますから
使いにくかったのでしょうね。
単独で魅力的ですから、これで「いいのだ!」と満足しています。
早く喉の痛みが取れるといいのですが・・・
お気遣い頂き有難うございました(^_-)-☆
返信する
おはようございます (そよかぜ)
2018-07-14 09:19:09
リサイクルショップで見つけたランチョンマットが、
越後美人さんの手に掛かると見事に変身しましたね

手放した方はお土産に頂いたのでしょうかね~
額に入れると言う発想が素晴らしいです
越後美人さん 流石ですヽ(^。^)ノ
お体ご自愛くださいね(#^^#)
返信する
価値あるもの (越後美人)
2018-07-14 07:40:06
mariaさん、おはようございます。

はい♪リサイクルショップの片隅に無造作に置かれていました。
お店の方もひょっとしたら紅型だと知らなかったかも知れません。
このままだと見向きもされなくても、こんな風に額に入れたら、
すぐに売れていたかも知れず、私にとってはラッキーなことでした(^^♪

そうですね、額で雰囲気がずいぶん変わりますから、もっと上等な額なら
もっと素敵になると思います。
色々と入れ替えて楽しみたいです。

本来ならば、このランチョンマットに南国の料理に果物など
模様に負けない壷屋焼に入れて出したら映えるでしょうね。
でも私には、お料理がまず問題です(汗)
mariaさんなら素敵に演出出来るのだろうなあ、と想像しています。

何年か前に古布の特集をリサイクルショップに出しました。
すぐ売れたようでした。
こうして価値あるものが次に回って役立つことは嬉しいことですね。
mariaさんもたまには覗いてみて下さいね(^_-)-☆

返信する
良い掘り出し物 (maria)
2018-07-13 22:08:36
越後美人さん、こんばんは。
リサイクルショップで見つけたんですか?
紅型の絵柄も素敵です!
又違った額に入れたら趣も変わるでしょう。
これからも楽しみが増えますよね。
でもランチョンマットに敷いて美味しいお料理もいただきたい気もちょっぴりしています(^_-)
良い掘り出し物が有ってラッキーでした🤞
要らない人と欲しい人がいる、リサイクルショップは結構良いものですね(^_-)
私もジョギングの時にたまには覗いてみたいと思います。
返信する
次々と人の手に渡ること (越後美人)
2018-07-13 08:11:42
延岡の山歩人Kさん、おはようございます。

せっかくこの世に生れ出た物が、次々と持ち主が変わっても
次の世に渡って行くことにロマンを感じます。
この紅型も捨てるに忍びなく、売りに出されたのでしょう。
全く何にも魅力の無い物は捨てられてしまいますもんね。

このランチョンマットは、近年のもので、どこかの工房かショップで
お土産で買って来られたものだと思います。
Kさんにも魅力を感じて頂けて嬉しいです(^^♪
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2018-07-13 06:27:04
花丸ツバメ文様
 >こんなに素敵な紅型なのに興味の無い人には不要品なんだな~
そうですね
だから
リサイクルショップ や フリマが 成り立つのでしょうね
価値は分かりませんが
色彩が鮮やかで とても綺麗
ガサツな自分でも・・
魅力的だと感じました
本当です(*^_^*)

返信する
南国の文化ですね~ (越後美人)
2018-07-12 20:58:08
たかさん、こんばんは。

紅型は多色で模様もたっぷり入っているのですが、それが煩く感じられないのは、
やはり沖縄の風土が為せる技なんでしょうね。
伸び伸びと明るい南国の文化を感じます。

しっとりとした感じは、たかさんが言われるように麻の繊維の凸凹で
1枚の布のなかに陰影があるからだと思います。
それと生地は、麻の色そのままのようで、模様が多彩で目立つ分、
生地は抑えた感じにしたのかも知れませんね。

額はまるで合わせて買って来たかのようでしょう。
ちゃんと収まってくれて嬉しかったです。

返信する
即決しないと次は無い! (越後美人)
2018-07-12 20:29:44
ゆりさん、こんばんは。

そうですね、ざっくりとした麻の質感がいい感じですね。

思い出のある着物や帯なら、小さく切って額に入れるととても素敵になります。
額に入れて壁飾りに、というのが一番簡単で良いですね。

リサイクルショップは大したものですよ。
「今決断しないと、次はない!」とお店の看板があり、全くその通りなんですよ。
だから、ゆりさん宅のワインセラーも店頭に並んですぐに売れたのだと思います。
自分では使わない物でも、次に生きる道があるというのは良いことですね。
返信する
こんばんわ、越後美人さん (たか)
2018-07-12 20:27:13
沖縄と言えば派手な色使いと言うイメージですが
それが嫌みに感じないのは、どうしてなのでしょう。
このランチョンマットも、とってもシットリとした感が有ります。
涼しささえ感じてしまいますよね。
それは麻と言う素材にあるのでしょうか。

越後美人さんのセンスで見事、壁掛けとして
生まれ変わりましたね。
勉強になりました。
返信する
新たな命を吹き込んで (越後美人)
2018-07-12 20:11:42
イケリンさん、こんばんは。

昔ですが、パッチワークに凝っていたことがあり、どんなに小さな端切れでも
使い切るのが楽しみでした。
そんな癖が残っていて、変わった布を見ると、先ず何に使えるかを考えてしまいます。
この時の使い道の候補は、模様の部分だけを取り込んでバッグに仕立てることと、
単純に額に入れて壁に飾ることでした。

結局、色柄にインパクトがあるので、バッグでは煩そうでしたから、
残る壁飾りに落ち着きました。

本当に、捨てる神あれば拾う神ありですね。
捨てればただのゴミですが、リサイクルショップに持って行けば
また新たな命を吹き込んでもらえます。
良いものはこうして循環していくんでしょうね。

返信する
いいアイデア (ゆり)
2018-07-12 20:08:17
こんばんは。

模様もですが、麻がいいですね。

帯をテーブルセンターにしたり扁額に飾ることもありますね。
私はせいぜいバッグに仕立てて頂いたくらいで、思い切ったことはなかなか出来ませんが、これはいいですね。

わが家では使われない新品のワインセラー。
リサイクルショップですぐ売れたんですって。
(代金は福祉に寄付)
土蔵にしまい込んでおいてもと友に託したんですが、宝の持ち腐れにならなくて良かったです。
返信する
ランチョマット変身 (イケリン)
2018-07-12 18:36:04
ランチョマットを壁飾りに変身させるというアイデアが素晴らしいです。
瞬時に閃くところが越後美人さんらしいですね。
捨てる神あれば拾う神あり、額に入れてもらって新たな道を歩む
紅型もこんな嬉しいことはないでしょう。
返信する
外人さんから学んだこと (越後美人)
2018-07-12 15:24:45
fukurou0731さん、こんにちは。

はい、そうなんです。
テーブルにひいてお皿など食器を乗せるものです。

ランチョンマットにしては、真ん中で模様が主張し過ぎていますから、
それを生かすのは、やはり壁飾りかなあと思いました。
外人さんが着物や帯を買って帰り、自宅の壁にタペストリーに使うなど、
初めの用途に拘らず、自由な発想で楽しんでいるのを参考にしました。
返信する
感性ですね! (fukurou0731 )
2018-07-12 14:48:44
越後美人様
こんにちは。
ランチョンマットって食事の時にテーブルにひくものですね?!
それが壁飾りになるんですね。センスのよさと言うか感性ですね。
見たとたんに感じるものがあったのでしょうか?
返信する
いろんなドキドキに~♡ (越後美人)
2018-07-12 13:33:16
みけねこさん、こんにちは。

まあ~みけねこさんも紅型がお好きですか~
同好の士がいて嬉しいです(^^♪

色使いが明るいので、キッチンも心も明るくなります。
本当なら、沖縄に遊びに行って紅型をいっぱい見てみたいですが、
まだ行けそうに無いので、眺めて沖縄旅行した気分で楽しみたいと思います。

リサイクルショップへは、私も趣味の物を持って行きます。
どこかでどなたかが大事に使って下されば有難いと思います。
三か月ほど前には大鹿の剥製がありましたよ.。
すごい迫力で、こんな物が売れるのだろうか?と思いましたが、
先日行ったら売れて無くなってました。
本当にいろんなドキドキに出会えますね~(^_-)-☆
返信する
素敵ーー♡ (みけねこ♪)
2018-07-12 13:00:57
紅型、私も好きです!!
とっても色合いも図柄素敵です☆彡
何ともいえない柔らかさがあってー
キッチンが明るくなる感じですね~

実は私もリサイクルショップ大好き(笑)
何が出てくるかわからないドキドキ感が
たまらないですよね~(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

美術工芸」カテゴリの最新記事