私的美遊空間

美しく愛しいものたちへのつぶやき

クロアゲハの幼虫かと思い*おもてなし*したのに蛾の幼虫でした(・_・;)

2018年06月24日 | 虫のお話

~ 黄緑色の美しいオオハンゲの葉 (6月3日の状態) ~

オオハンゲが爽やかに葉を広げていたので
毎日眺めるのを楽しみにしていました。

ところが、昨日見ると、黒くて大きな幼虫が
その葉をむしゃむしゃと食べているではありませんか!




~ 小指ほどの太さのでっかい幼虫 ~

真っ黒な体は、まるでビロードのようです。
オレンジ色の斑紋に白い線が入っていて、
これは「クロアゲハ」の幼虫に間違いない!

どんどん食べて、きれいなクロアゲハになるんだよ。
そう思って食べるに任せていました。




そして今朝、見てみるとオオハンゲの葉は
ほとんど食べ尽くされ、幼虫は益々太くなっていました。

* * *

どれどれ、クロアゲハの幼虫を確認してみよう。
そう思い、図鑑を開いてみて、唖然とした。

何故なら
クロアゲハの幼虫だと思って、
大事なオオハンゲの葉を全て提供したのに、
何と、何と、この幼虫は「蛾」の幼虫だったからだ。

スズメガ科の「セスジスズメ」と言う名の蛾だった。




~ セスジスズメの幼虫のフン ~

そして、大きなお土産を置いて行った。

黒くてカラフルだから、クロアゲハの幼虫だと思った自分が情けない(^^;
来年は、オオハンゲの葉が丸坊主にされる前に、どこに行って頂こう。
そう心に誓ったのでありました。






コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長年待ったモントブレチアが... | トップ | *佐々木猛作品展*会期終了間... »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ、越後美人さん (たか)
2018-06-24 16:42:15
やだ! 越後美人さん 勘違いもいいところ
クロアゲハの幼虫は緑色の頭でっかちですよ~

セスジスズメの成虫は私も知りませんでしたので調べてみましたら
ワッ・ワッ・ワッ 幼虫の時から醜いというか怖そうな姿をしているんですね。
でも食べ放題を許した越後美人さんには大感謝している事でしょう。
絶対、見事な蛾になりますね、このセスジスズメ!
しかし食欲旺盛ですねぇ。落し物だって立派だし・・・
あやかりたいです。
返信する
ほんとにヤダ! (越後美人)
2018-06-24 16:54:18
たかさん、こんにちは。

そうなんですよ!
以前にこの幼虫のことを記事にしたことがあって、その時には
ちゃんと、すぐに図鑑で調べて蛾と認識していたのに、
すっかり忘れていて、
黒いからクロアゲハ、と思っちゃたんですねえ~
しかもクロアゲハの幼虫が緑色ってことも知りませんでしたし、
虫音痴もいいとこですね(^^;

そうですね、このセスジスズメは、かなり立派な蛾になるはずです。
セスジスズメの恩返し、ってないですかね。
この落とし物から、何か良いものが出てくるとか(^_-)-☆
返信する
Unknown (一炊の夢)
2018-06-24 17:56:59
越後美人 様  こんばんは

先般の「モントブレチア開花」の感動から一転して
「セスジスズメ」の幼虫とは・・・
お悔やみ申し上げます

処で この2件の出来事に共通するのは「初めて」
日常「初めて」に遭遇する事は 数少ないだけに貴
重な体験かと思います
返信する
クロアゲハ幼虫 (mihoshi55)
2018-06-24 18:35:44
クロアゲハの幼虫は柑橘類の葉がすきですね。蛾や蝶は食べる植物が決まっているようですね。
みかんの木にクロアゲハが卵を産んでいました。ミカンの葉を食べるので幼虫を触ると臭い体液をだす。鳥も臭くて食べないでしょうね。葉を食べますが今年でた新芽だけ。今年でた新芽にはミカンの花は付かないので食べさせても大丈夫です。新芽は食われますがミカンはなるし華麗なクロアゲハも見られます。
返信する
命は命 (yottin)
2018-06-24 20:06:23
どう見ても悪役怪獣系の幼虫
毛虫で無いだけまだ可愛げがある
見事な真っ黒大蛾になったでしょうね
でも、面倒見てやると情が移ってしまいますね
一つの命を育ててあげたのだから越後美人様「あっぱれ!」です
返信する
ムリ無理 (fuyou)
2018-06-24 20:33:30
越後美人さま
こんばんは
越後美人さまは虫愛ずる姫君でおはします
私にはムリ無理 じっと見ていることなんて
あの柔らかい虫は駄目なんです
甲羅のある虫ならばなんとか
もうすこしすると毎年決ってホトトギスに柔らかい虫がつきますね
そして勢いよく葉から花芽まで食べてしまいます
私は割りばしで挟んで車道に並べます
車にひいていただきます
でも蝶でなくて蛾だったのですね
やさしくしては駄目なんですね






もう少しすると毎年ホトトギスに決って虫がつきますよね
返信する
うわぁ〜〜大変❗️ (利休母)
2018-06-24 21:09:02
見るからに真っ黒な身体の悪者キャラな虫ですね。
これからは青虫達が大事な野菜や花達の葉を食べ散らかしますね。
それにしても凄い食欲で驚きです。
楽しく遊ぶモンシロチョウも葉っぱに卵を産むために遊んでいる様です。
これから害虫に注意しないとですね。
大事な花達を守れるのは主だけですから(*^_^*)
返信する
今度はちゃんと調べます (越後美人)
2018-06-24 21:09:43
一炊の夢さん、こんばんは。

本当に!
モントブレチアの開花からの、急転直下です(^^;
わずか二日の間で、いろいろと起きてくるものですね。
来年は、どこかに行ってもらおうと思っています。

良いことなら初めてのことも良いのですが、こう言った間違いは困ります~
思い込みはいけませんね、今度は初めから調べることにしますね(^_-)-☆
返信する
来年はミカンの木の下に (越後美人)
2018-06-24 21:18:09
mihoshi55さん、こんばんは。

クロアゲハの幼虫は、柑橘類の葉が好みなんですね。
このオオハンゲの葉も柔らかくて、幼虫たちに人気があります。
青虫は取ったのですが、この黒い幼虫は気づいた時にはずいぶん食べ進んでいました。
体が大きい分大食のようで、あっと言う間に食べ尽くしてしまいました。

近くにミカンの木もありますから、花のつかない新芽だけ食べるのなら、
来年はミカンの木の下に、そっと置いてくることにします。
情報を頂き、有難うございました(^_-)-☆
返信する
ちょっと情が移ったかも (越後美人)
2018-06-24 21:25:59
yottinさん、こんばんは。

そうですか~(^^;
悪役怪獣系ですか~
クロアゲハの幼虫と思い込んでいましたから、美しい♪とまで感じていました。
とんでもないことでしたね(汗)

結局、全て食べ尽くして、サザンカの生垣の方へムニュムニュ移動して行きました。
一生懸命移動している姿は、なんだか可愛いと思ったりして、
ちょっと情が移ったかも知れません(^^;
せっかくここまで大きくなったのですから、立派な蛾になってもらいたいものです(^_-)-☆
返信する

コメントを投稿

虫のお話」カテゴリの最新記事