goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

ツメレンゲ

2007-11-22 17:39:46 | 花や草木
清滝寺から坂を下っていると、軽四トラックに乗った方に声を掛けられました。
「うちの庭に珍しいもんが咲いちゅうけんど、写真を撮りに来てみんかよ」とのこと。場所を聞いてみるとすぐそことのことでお邪魔しました。


庭先にだいぶん年季の入ったブロック塀があるのですが、その上に50cmほどの長さに渡ってこの花(ツメレンゲ・爪蓮華)が咲いていました。




ただ、苗や株をもらって来て植えた記憶は無いそうで、自然に生えてきたそうです。多肉植物ですが、寒さにも強いらしく、もう何年もかかってこのように大きな塊になったようです。


(清滝寺のモミジ)


(仁淀川と太平洋 2007-11-21)

最初は名前がわからなかったそうですが、図鑑で調べてツメレンゲとわかったそうで、小さな名札を立てておられました。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ