goo blog サービス終了のお知らせ 

仁淀川日記

土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介

美しい設計

2012-07-23 23:55:00 | 思うこと
私の現役時代の仕事は機械設計でした。仕様に基づいて構造設計、強度計算、基本設計などを行い、詳細設計まで行っていました。
そんな設計業務において一番大事にしていたのは、見た目が美しい形であることでした。
構造が複雑になれば様々な制約が発生してくるのですが、無理な形、美しくない形はどこかで破綻を生じてしまう結果になりました。結局、見た目が美しい機械は、機能的、強度的にも安定しており、良い設計、よい品質を保証していました。


米軍岩国基地に陸揚げされたオスプレイを見て、美しくない機体、無理をした設計だと思いました。
要求される機能を満足させる設計だろうとは思うのですが、まとまりが無く、何ともアンバランスであり、違和感を感じます。
アメリカ軍の最新鋭の航空機ですから、最高技術を駆使した設計、製造であることは間違い無いのでしょうが、何度見ても美しくありません、形状に無理があります。
安全であるといいながらもいくつかの重大な事故が発生しており、それは見た目の不安感、構造上の無理な形状にあるのではないでしょうか。

[Photo : Nikon D700 / TAMRON AF 28-300mm]

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
** にほんブログ村 **

人気ブログランキングへ

デル株式会社