仁淀川日記
土佐を流れる清流・仁淀川や、高知の自然、身の回りのできごと、日常の風景を写真で紹介




今日も良い天気です。
北の方は冷たい雨が降っているようですが、こちらは外に出て少し動くと汗ばんでくる陽気です。


少し前の写真ですが、萩の花が満開になったときに撮ったものです。花だけアップにしてみると蘭のように見えます。


少し陽射しが傾き、影が美しくなりました。早朝や夕方の光には及ばないかも知れませんが、こうやって探してみると面白い影に行き会うことがあります。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




暦の上では立冬とのことですが、今日も穏やかな青空が広がりました。
ただ、雲の動きは早く、面白い形を見つけてもどんどんと形が変わっていきます。夕方にはその白い雲にも夕陽が当たり、茜色に変わっていく様もおもしろいです。




以前、第1回土佐市ドラゴンウォークのことをご紹介しましたが、参加申込者が少ないようです。日程は11月23日と24日の二日間ですが、23日は宇佐を中心に、24日は高岡を中心に歩きます。




24日のコースは、いつも私が歩いているコースと重なるのですが、お遍路さんの通る道でもあります。休日は車の通行も多く、それなりに交通整理をするのでしょうが、大勢の人が一度に歩くとどうなるのだろうかとちょっと心配です。




でも、とても気持ちの良いコースですので、是非ご参加下さい。詳しくは土佐市のページでご確認下さい。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( )




今年はアサギマダラをよく見かけます。意外にゆっくりと、ひらひらと飛んでいくし、あまり遠くまで飛ばないので追いかけるのも容易です。




日本の国蝶候補にもなったと言うだけあって、その姿はきれいです。最初は気がつかなかったのですが、羽根の薄い青色の部分は透き通っていますね。光りの当たり具合で、その部分の向こうにある花の色が透けて見えたのには驚きました。




ハナアブも仲間を求めてなのか、空中に静止しているのを見ます。ホバリングしているのを見つけてレンズを向けるのですが、うまくピントをつかまえることができません。




こちらは土佐でよく食べるリュウキュウ(ハスイモ)の茎を干しているところです。ズイキのような食感で、煮付けにして食べると美味です。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


コメント ( 4 ) | Trackback ( )




先日、コウヤボウキの数輪の開花を見ていたのですが、改めて訪ねてみるとだいぶん、多くの花が開いていました。








はじめに見たのは木陰で、少し薄暗いような場所でしたが、ゆっくりと散策してみると陽の当たる場所では満開状態でした。蟻やアブなど、虫たちもたくさん集まり、蜜や花粉を集めていました。




今日は冷たい雨になりましたが、昨日、一昨日と良い天気でした。ただ、雨が近づいていたためか、清滝寺からの景色はすこし霞んで見えました。




こちらは10月27日の風景です。左手の先には室戸岬に続く土佐湾の海岸線とそれに続く山並みがきれいに見えていました。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ


コメント ( 2 ) | Trackback ( )




11月3日(文化の日)は晴天の特異日だそうですが、その名の通りに快晴の青空が広がりました。
そんな好天気のもと、市内の専門学校を会場として、第10回目となる「ふれあいフェスタ2007inとさcity」が開かれました。




中心部から少し離れているために輸送バスも運行されていましたが、ほとんどの人が車で訪れ、広い駐車場も一日、混雑していました。
いままでは市内中心部で行われていましたが、こちらの方がずっと広く、学校の方もよい宣伝になるし、双方にとって良いことだったのではないでしょうか。




会場では地元の人たちによる地場産品の販売や、長い巻き寿司をつくる催しなんかもあってお昼時は大賑わいでした。




また舞台では、高知で活躍している女性デュオ「スーパーバンド」のライブや、”さんまのまんま”のまんまちゃんも登場し、若者や子どもたちに大人気でした。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ




コメント ( 0 ) | Trackback ( )



   次ページ »