はじめにシナリオをもらった時、「何! ホームレスのおばあさん??!
せっかく遠くから友達を呼ぶのに、もっといい役ならいいのに!
それもたったの10分?」なんて正直思ってしまいました。
それに「普段の自分が出てしまったらいやだな。せめて髪形位は変えて、
普段の自分を隠したいな。」なんて色々思ってしまいました。
ホームレスといってもどのように演じたらいいのだろう?
「ハマのメリーさん」や音羽信子の「どぶ」という古い作品をビデオで見たり、
メリーさんを演じた五大路子のひとり芝居を赤レンガに観に行ったりしました。
橋の上グループの仲間にも色々稽古をつけてもらい、
今回の芝居を通して学んだ事も多かったです。
友達には「チョイ役でも脇役の助演女優を目指し、笑わせて目立ってください。」
とメールをもらい、たった10分のためでも、仕事をおえ、
他県からかけつけてくれました。
その言葉は心の支えとなりました。
本当にありがたいことです。

}
毎年観てくれる同僚からは、「今回のキャラが一番いい。
大うけでみんなで笑ってしまいました。これからもこのキャラで
お願いします。」なんて言われてしまいました。
暑いところわざわざ来てくださったのですが、そんなに笑って
もらえて何よりだとうれしく思いました。
そんなこんなではじめはいやだったホームレスのおばあさん。
今ではいとしくなりました。

市原悦子の「家政婦は見た」じゃないけど、
「ホームレスは見た」なんてシリーズでやっちゃおうかな?? なんて・・ね。
しばらくはおばあさんともお別れ。
次はどんな役で出られるかな? 楽しみです。
皆さん、また違った私を観にきて下さいね。
ありがとうございました。
ホームレスの

大女優

より