皆様こんばんは。
最近は少しづつですが、秋色を感じますね。ついこないだまで暑くて暑くて・・・。
この二、三日はとても涼しくてしのぎやすいですよね。
なんでも、台風16号がまた大暴れしそうで心配です。
関東には夜半にかけてめがけてくるそうで、またか…って感じでイヤになりますね。
今も雨は土砂降りですよ。
ところで、今日はがん検診でこの雨の中胃カメラを飲んできました。
まぁそこそこ大丈夫なようで、ひとまず安心かなーっと。
あと、一つ検診残っているので、今月末までには済ませたいなと思っています。
さてさて、18日の日曜日、井上演出家ひきいる劇団リリエンタールプロジェクトの
お芝居を観劇してきました。三部作の完結編でした。
第1作目から観劇しているんですが、難しい、すべて水が関係しているのですが・・・。
水の前、ただようヒトビト、にじがあらわれるとき
希望をもって未来に、というメッセージを私は感じました。
驚いたことに、まさか演出家が出演されるとは夢にも思っていませんでした。
舞台は何が起こるかわかりませんね。(代役で出演、お疲れ様でした)
今度は映像部門です。
前々から見たかった「アオギリにたくして」 泣けました。
広島の語り部沼田鈴子さんをモデルに描いた映画です。
最後の歌もとてもステキなうたで、CDも本も買ってしまいました。
まだまだこれからART100もあります。
存分に秋色を楽しみたいと思いますね。
育子でした。