演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

オズの魔法使い 稽古日誌 21.22

2018年07月17日 21時20分00秒 | オズの魔法使い

こんばんは。

今日もうだるほどの厚さでしたね。

朝、8時から我が家で大道具つくりをはじめました。家の中にしまっておいた大頭をだして

男性陣3人で色づけし、私はプラダンに張る紙を切ったり。この暑さですので給水係りをしたり

途中ペンキが足りなくなり買い出しに。

今年の大道具はこれまでとは違い、皆、四苦八苦。

今日は午後から稽古となっているため、早じまいと思ってはいましたがなかなか。

今日で4日目なんです。半日仕事の時もありましたが暑さもあって悲鳴をあげそう。

M舞台監督が二日間も来てくださり、本当に助かりました。

今年は女性の手がなくて私一人で大奮闘しています。

軽い軽食をして急いで稽古場へ。

Mさんとかっちゃんが自主練中。

まぁ今日は平日なので致し方ないですが。

ストレッチ、発声など基本をすませて1場から順にはじめました。

代役に代役をかさねて・・・。そうするうちに会長のお出まし。

やはり1場は大切でして何度も挑戦。相手役のいない中、Mさん頑張っていました。

 

昨日の稽古は久しぶりのシリウスでの稽古でした。

追加稽古でしたが、ドロシー、西の魔女も参加してとても有意義な稽古ができました。

ドロシーは特にダンスなんかすぐにおぼえて病み上がりとはとても思えませんでした。

やはり若さですね~。

 

本当にこの暑さにはもうグッタリです。

あと2回くらいで大道具つくりも終わりになるかしら?

                 育子でした。