こんにちはタッキーです。今日は珍しくネタがあります。
就職して早6年ですが、先日、仕事以外で始めて1泊2日の旅行へ友人と行ってきました。
1泊2日といっても場所は湯河原と熱海でそんなに遠くもなく。宿もとっていない無計画さであり、流れに任せた旅行でした。
湯河原に集合しとりあえず昼食をとり、テキトーに散歩したり友人のギターを聴いたりして宿を探していたのですが、
急きょ「熱海に行こう」ということになり、予定していなかった熱海へ。
一駅違うだけですがおりてみると雰囲気が違うなーと思いました。
熱海でもやはり宿を探しがてらテキトーに散歩し、海を眺めたり雑貨屋みたいなお店で小物をみたりと、ダラダラグダグダしていました。
そんなこんなで宿を探し、最終的に古めかしい小さな宿に泊まることに。夕食はせっかくなので外へ食べにいき、
「田舎のフランス料理」みたいな看板のあるお店に入りました。何も知らずに入ったらさすがフランス料理というべきか、
けっこう値段が張って動揺しましたが、それはそれでとても美味しかったので結果オーライでした。
翌日ですが、散歩のとき入った雑貨屋に置いてあった小さなガラス製のコップが心残りだったので、開店まで辺りをぶらぶらしつつ、
お店が開いたらすぐ入りなんとか購入。普段小物などにあまり関心がないのですが、そのコップには妙に惹かれるものがあり、
なんとも珍しい出会いとなりました。ちなみに、旅先での異性との出会い、みたいなことも期待しましたがそれはなかったので残念です。
一応、元々の目的は温泉に入ることであったものの、そんなことはお構いなしの楽しい無計画旅行となりました。
そういえば写真を撮る習慣がないためか、旅行中1枚も撮らなかったなーと気づきましたが、まあいいか。
それでは。