演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

笑って涙

2022年11月03日 20時38分33秒 | 日記

今日は「文化の日」で祝日、午後からテレビ放映された「全日本剣道選手権」を観戦し、

選手の早い剣さばきに感心した、一応有段者の“あきひろ”です。

先日、桜木町の県立青少年センターでチリアクターズの10周年・第20回公演

「どんな顔をすればいいの@焼跡」を観賞してきました。「気軽に来られる、

気楽に観られる」をモットーに代表のOさんが書くオリジナル作品を中心に

活動している魅力的な劇団です。

今回のお話しは、穏やかな朝、父の一言で主人公の今までの普通が音を立てて崩れていき、

色々な困難な出来事を乗り越え辿り着いた場所で、ある決断するまでを時にはシリアスに、

時にはコミカルに演じる楽しい内容でした。真剣に演じるコメディーとアドリブでの

コメディーが実力ある演技者によって客席に伝わり、演劇を観ながら笑って涙を流したのは

久しぶりでした。又、キャストは女性が客演者を含め5人、男性が4人で主人公を除き、

2~4役をこなしながら大・小道具の位置替え・出し・はけも役割を決めて全員でテンポ良く

行っており、舞台そのもののレベルの高さを感じた大変有意義な1時間半でした。では、また。