goo blog サービス終了のお知らせ 

演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

節分と「男女共同参画フォーラム」稽古日誌9

2011年02月03日 23時55分15秒 | 男女共同参画フォーラム
今晩わ、比嘉哲です。

今日は節分です。
豆まきの行事は主流ですが、恵方巻を食べる風習を知ったのは、つい最近です。
方角が32あって、今年は南南東。
この方角に向いて話しをしないで食べる。

食べました。
大変でした。


さて、今日は久々にやまと塾の稽古を見ました。

熟女パワー全開でした。

男女共同参画フォーラムの寸劇、「20年目の同窓会~ワークライフバランスって何?~」

“テンポ”が大事です。
そして、メリハリ。
この二つがきちっと出せれば、お客さんも見易いし、分かり易いと思います。

あとは役割をしっかり決めることがキーポイントです。

本番は6日(日)。
あと二日です。

熟女パワー全開で頑張って  

以上
ヒガテツでした。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
応援ありがとう (水野昂子)
2011-02-04 15:09:24
昨日は稽古部へきていただき感謝。

なにしろ、皆揃っての稽古回数はかぎりがあ

り、不安材料の最大は稽古不足。

でも、あさっては、がんばりますね。

水野
返信する
比嘉様 (育子)
2011-02-05 23:04:17
 私も恵方巻きの事を知ったのはここ数年前からですよ。
昔はなかったですよね。バレンタインデイのように
これも商品拡売政策の一つかもしれませんね。

ところで休部中にも関わらず応援ありがとうございます。良いアドバイスを頂きあす本番を迎えます。
頑張るしかないですね。

  ありがとう。
返信する

コメントを投稿