健康診断の結果にとりあえず一安心、でも念のため再検査しようか悩む“あきひろ”です。
昨日、床屋に行き椅子に座り、前の鏡を見ながら前回(8/30)は公演での役柄を意識して
薄い髪をさらに短く仕上げてもらったことをふと思い出しました。
なかなか役になりきれないので表面だけでも役に近づこうとしたのですかね。
衣装や足袋、御布施の封筒、ざる(S顧問から借用)等をあらためて見ると、少し前のことなのに
懐かしく愛着が沸いてきます。また、ばみり用の紐を処分したり、色々なコメントを書いた台本や
メモ帳をめくると稽古中の悪戦苦闘した様子を思い出し、思わず笑みがこぼれ次が楽しみになります。
一つが終わって、一つが始まるのですね。では、また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます