今日はやまと塾の仲間4人とNさんのご主人の5人で
サンハート・ホールで行われた「ジョー・エッグの死の一日」
を観てきました。
照明・音響・舞台装置など旭の方が手づくりで、みんなで
つくりあげているのだな、頑張っているなと思いました。
原作は読んでないので、どんなストーリーなのかと楽しみ
でした。障碍をもった子供役の子は、実際に障碍を持った方に
お会いして役作りをしたのか上手でした。
母親や父親役の方は膨大なせりふをよく覚えてがんばっていました。
2人ともまだお若いので、親として子どもに対して、心からにじみ出る
愛情を表現するのは難しかったような気がします。小さなしぐさ一つからでも
子に対する愛情は表現できるものです。
ましてや障碍をもった子どもの親です。とても難しいと思います。
悩みや、こどもの小さなしぐさからのよろこび、親でないとわからない部分も
あると思います。
積み木のところは母親のせりふだけでなく、せりふをしゃべっている傍らで
子どもが演技するとよかったと思いました。せりふだけでなく、そういう演出も
ありかな?なんて勝手に思いながら観させていただきました。
公演は明日もあります。成功祈念しています。
大女優
サンハート・ホールで行われた「ジョー・エッグの死の一日」
を観てきました。
照明・音響・舞台装置など旭の方が手づくりで、みんなで
つくりあげているのだな、頑張っているなと思いました。
原作は読んでないので、どんなストーリーなのかと楽しみ
でした。障碍をもった子供役の子は、実際に障碍を持った方に
お会いして役作りをしたのか上手でした。
母親や父親役の方は膨大なせりふをよく覚えてがんばっていました。
2人ともまだお若いので、親として子どもに対して、心からにじみ出る
愛情を表現するのは難しかったような気がします。小さなしぐさ一つからでも
子に対する愛情は表現できるものです。
ましてや障碍をもった子どもの親です。とても難しいと思います。
悩みや、こどもの小さなしぐさからのよろこび、親でないとわからない部分も
あると思います。
積み木のところは母親のせりふだけでなく、せりふをしゃべっている傍らで
子どもが演技するとよかったと思いました。せりふだけでなく、そういう演出も
ありかな?なんて勝手に思いながら観させていただきました。
公演は明日もあります。成功祈念しています。
大女優