植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

今日は蒸し器を出してきて☆

2009-05-28 06:55:38 | おもてなし料理とデセール


 5月の料理教室も30日を残すだけになりました。
30日は新しい講座「ばら色のおもてなし料理とデセール講座」を行っていきます。

 4・5月は中華料理をやっていたのですが、何といっても蒸籠は大活躍でした
場所があったら常設しておきたいくらいです。

 違う種類の料理が一度に蒸しあがるので、忙しい方にはほんとに便利です。
根菜類なども、洗って蒸籠に放り込んでおけば、皮をむかなくてもつるりと剥けますしね。
 写真は、スペアリブのトウチ蒸しなんですけど、最初に里芋を蒸してから、皮をむいて
スペアリブとタレに絡めて蒸しました
 湯気が上がって15分くらいで出来上がります。
蒸し器のいいところは、いろいろあって、素材がふかふかになり、
食卓に出した時にも、リビングに幸せ感が広がります。
 しかも調理時間がアバウトでいいというのがうれしいです。
 あとは蒸籠を置いておく場所の問題だけかな。
棚の中で眠っている蒸し器を、今日は出してみませんか?

<お知らせ>
 
熊本九州電力主催の料理デモンストレーションに多数のご応募をいただき、
ありがとうございました。24名様のところを40名様のご応募をいただいたそうです。
せっかくご応募いただいた、今回お会いできなかった16名様ともいつかどこかで、お料理一緒につくれるといいですね♪ 熊本デモ どうぞよろしくお願いします!

miecoueno料理・菓子スタジオHPhttp://www.geocities.jp/miecos_sweets_studio/
只今22300人の方にご来訪いただきました。ありがとうございます。

3つのランキングのバナー,ワンプッシュどうぞよろしくお願いします★

← 36位少し上がってきました。ランキングバナーの上をぽちっつ!ありがとう。
 ←今日は14位くらい
   くる天 ブログランキング 2位です。

「フィンガーフードおうち飲みかんたんおつまみ」植野美枝子著 池田書店
「ワインといっしょに!81のおいしいレシピ」植野美枝子著 池田書店
韓国に続き、台湾で2冊とも同時発売が決定!!!


 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする