青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

IOCは解散せよ!日本人同士でいがみ合うのは止めよう!

2021-06-07 | 今を考える
五輪開催について、賛成反対の対立が激化していますが、日本人はすぐに誘導されてしまう。菅政権が五輪を開催すれば助かる仕事をしている人もいる。感染が拡大すれば、死ぬ人が出るかも知れない。
 
これは国民が話し合うべき問題で、IOCや利害の絡む国や団体に誘導されるべき問題ではない。そこを忘れて、日本の中で日本人がいがみ合うほどつまらないことはありません。

IOCとは、そもそも会長以下主だった役員たちが、五輪開催を望む国から多額の金品賄賂を受け取り私腹を肥やす団体で、開催国への配慮は無く、開催国の国民の命さえも顧みない、社会的に弱い立場の人々に負担を強いる、ヨーロッパ白人至上主義の金儲け主義団体。現在の会長は「ぼったくり男爵」のバッハ。

現在のIOCの定義としては上記で適当であると、僕は考えます。そして、五輪開催中は五輪関係者の中でも、通称「オリンピックファミリー」「五輪貴族」と呼ばれる欧州貴族たちが、開催国への4年に1度のバカンスを楽しむ。選手がコロナ陰性であっても、こういう輩が日本にコロナウイルスの変異株を持ち込んで来るのです。

サマランチ元会長や、故アントン・ヘーシンクら、金の亡者と化したスポーツマンシップのカケラも持ち合わせていない連中が私腹を肥やして来たことは、今では明白な事実です。

東京五輪誘致でも、シンガポールのコンサルタント会社に、東京五輪招致委員会が2億3,000万を振り込んだ件も、未だにうやむやになっています。

多くの医療従事者がコロナ対策に身を削っているのに、大会組織委員会が看護師の500人確保を要請するなど、今の世の中がどういう状況かを全く見ていない。

そもそも五輪開催の目的とは一体何なのでしょう?あなたは答えることが出来ますか?私は全く分からなくなりました。見込まれる経済効果は試算がずさんで、インバウンド需要が全く見込めなくなった今では、絵に描いた餅に成り下がりました。政府は今や、国民経済ではなく、関係者の利益を計算しているに過ぎません。

「夢や感動を与える」「国民同士の絆」・・いろいろ言われますが、この状況下でそれを言うなら、ナショナリズムを鼓舞するだけになってしまいませんか?国内ではお酒の提供に関して、飲食店に我慢を強いりながら、選手村ではお酒はOKに、コンドーム配布です。それに開催期間中に手を出すスポーツ選手って、単なる欲望を我慢できない馬鹿だろう?これではスポーツの価値が下がってしまう。

選手だってそう。なぜ選手たちは自分の意見を発信しないのか?社会全体が苦しい中、当事者の発信が無いということは、スポーツ選手はパフォーマンスしか出来ない、社会に関して関心が無いということにならないか?

スポーツ選手の発言がないのは、結果を出すことだけを求め、そこに群がるコーチや団体・組織が選手に圧力を掛けることもあるが、そもそも競技の練習だけしかしない選手たちの、知識と教養不足が原因です。現在のスポーツ界全体の構造的な問題です。

僕が若かった頃は、五輪強化合宿であっても自費参加でした。アマチュアスポーツはお金にならなかった。しかし現在では、選手もプロみたいなものだし、選手自身はお金に縁が無くとも、練習の費用、生活基盤は与えられていたり、そのスポーツ団体にはお金が流れ込んでいる。結局頂点IOCから最下部までが、金まみれになっている。その1部の利益のために、なぜ五輪を開催するのか?

開催すれば、感染者が増えることはかなりの確率で起きる。そしてその後の緊急事態宣言なのか、更に最悪な事態なのか、それによる経済的な真の国民の損失は莫大過ぎて想像も付かない。五輪中止での損失とは比較にならない。スポーツの価値とは一体何なのか?

僕は真の柔道最強を決める場は、全日本柔道選手権だと思うし、ゴルファー最強なら全米オープンであり、マスターズだと思う。テニスならグランドスラム大会だ。五輪ゴルフ金メダルに一体どれだけの価値があるのか?他のいろんな協議にしても、世界大会がそれぞれにあるではないか?

勿論五輪が中止になることで、各競技団体への分配金が無くなり、消滅危機に陥る競技もあるだろう。だが、コロナで死んでしまう日本人の命はどうなのだ?日本人の命はマイナー競技存続よりも価値が無いのだろうか?

人間の命が掛かった時、LIVEハウスが閉鎖されて音楽や娯楽が無力化したことを僕らは見た。大切なものの順番を見たのです。なのに、スポーツは特別だと日本政府はこの期に及んでも考えているのだろうか?

スポーツファンも分かっている。選手を応援する気持ちはあっても、スポーツイベントが命より重くはないと。ヨーロッパ貴族の贅沢な楽しみの為に、それ以外の世界の人々が虐げられる歴史を、何百年前から現在までも継続させるのは、もういい加減に止めるべきです。

僕の望みはIOCの解散です。

そして、五輪は「参加することに意義がある」世界規模の真のアマチュア大会に戻すべきです。

五輪を強行したい菅政権やIOC、そして“お上”につき従うしかないスポンサー企業の姿。ワイドショーなどでは、「このまま五輪を開催すべきなのか!」と批判した数分後には、「〇〇選手には、ぜひ金メダルを獲ってほしいですね~」と同一キャスターが喋るという不誠実なコメントが氾濫しています。そして、反対と口では言うものの、何もしない大衆。太平洋戦争に突入していった日本と重なりますが、五輪後と戦後の姿が重ならないことを祈るばかりです。

某大臣にも訊きたい。「スポーツの持つ力を信じて」・・・スポーツにコロナウイルスを倒す力があるなら開催は歓迎しますが、そんな力がスポーツにあるのですか?五輪が盛り上がれば人が動き、叫び、抱き合い、感染拡大に繋がります。人々が感動しても、コロナの感染が抑えられたり、治癒する訳ではありません。

これだけは肝に銘じましょう。新聞・TV・ネットの報道に左右されて、世の中が戦争に流れた時と同じようにならないようにすることが大切です。自分で何も考えないで、世論というよりマスコミ報道に誘導されないことが大切です。政府・自民党への批判よりも、僕はIOCや五輪のあり方に反対していますが、国を割るような行動や発言は自重すべきではないでしょうか?