青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

京都・「幾松」閉店

2020-09-30 | 今を考える

新型コロナ・ウイルスのせいで、飲食店の閉店が増えていますが、京都の老舗がまた1点、閉店を決めました。

そのお店は幕末京都にあって有名な、あの「池田屋」があった場所のすぐ近くにある、料理旅館「幾松」です。店は、「逃げの小五郎」と異名を取った桂小五郎(木戸孝允)の寓居跡で、妻・幾松の名前を取ったもの。



1980年に創業、新選組の不意の攻撃に備えた「抜け穴」や「隠し部屋」を保存しており、2004年に本館が、国の登録有形文化財に指定されました。

僕も2000年頃、新選組ファンクラブの会員である北海道大学の教授たち数名と一緒に、ここに行ったことがあります。夜は高いので、昼のランチを利用しました。(笑)食事をすることで、史跡を見せてもらえる事が可能です。

写真は、新選組から桂小五郎を救うために使われた大きな長持ちです。新選組が屋敷に踏み込んだ際、桂小五郎はこの中に身を隠し、幾松は長持の前で三味線を弾いていました。写真の掛け軸は小五郎直筆のものです。



最新の画像もっと見る