![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/54/dac25cf29d7d9104a70b57827cf22108.jpg)
フラワーロードをさらに進んで、、、、
左側の上に、この島の小中学校が見えてきました。
この日は丁度小学校の入学式があったようで、ランドセルを背負った一組の親子連れに会いました。
今年の新入生はひとりとか。
小中合わせても生徒は十人足らず、のどかですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ae/860c6811525050eaac16630176841cc3.jpg)
フラワーロードが右に大きく曲がると、海沿いに架かる橋が見えてきました。
この辺りから、島の東側の集落に入ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/37/2e6fda62b62ff86b71f373fd2eda45d1.jpg)
どうやらここがガイドブックに載っていた”カモメの駐車場”のようです。
これも島の活性化の一つのアート作品のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/81fc63630843ac6680a60417c15f1ce7.jpg)
このカモメは風の向きによって皆一斉に向きを変えるのだそうです。
この日はまだ風もなく,、、、みな南を向いて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/11bce01f0385357da6aa7bc35131fe06.jpg)
浜の遠くにアサリ採りをする人の姿が、、、
もう潮干狩りの季節になったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/57/ab5fe57e0fcce7c9cc0dcfca600622f1.jpg)
家族連れの姿がありました。
無料なのかと思ったら、参加費用が1,500円だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7f/707891994ebc2d46728bc87d472a68c6.jpg)
”だからみんな頑張ってるんだわ!”と浜のおばさんが言ってました。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/514665aff3e3f13dddb5d2b78f2dfba3.jpg)
更に海沿いの橋を進むと、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/be/3398d3736fe5f1c43fccb9034d291657.jpg)
東港のはずれに”イーストハウス”といわれるオブジェが、、
これもアート作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/27/65ac63c6eedad2cce58e12bbe09dbc8e.jpg)
西港の近くにあった黒い”おひるねハウス”と対照的に、この建物は真っ白。
ここに腰かけて、ちょっと休憩!!
島めぐりしてきた観光客にとって、とても良い休憩地になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3f/59e8ba1483cdc8deb2b0fbd8adb5e10e.jpg)
反対側の海沿い、湾なので波もなく、のどかな風景です。
この海沿いの場所から東の集落へ下りて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/da/8580a44061febbb95f860e5d0f370284.jpg)
東港の集落付近にも猫の姿はなく、この子の姿が島で出会った最後の猫ちゃんでした。
日差しを上手に避けて、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/79e03777b94bb79d29357857aa2ef575.jpg)
集落の中には、漁に使うこんなものが、、、
、
これは??? 蛸壺でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/06/e707183635767bbef9620e4c1db1695b.jpg)
島を西から東に歩き、やっとまた帰りのフェリーの出る西港に戻ってきました。
この高台から降りてフェリー乗り場に行く前に、佐久島の猫旅の記念にパチリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/afb796df9b737dfeabd72bde76e10a82.jpg)
港に戻ってきました。
漁船がいっぱい、、、
ここで帰りのフェリーを待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/aa/69d2b76b3d5de2fd6dbe4f8d6e58a182.jpg)
フェリーが入ってきました。
いよいよ佐久島ともお別れです。
初めて来た佐久島、猫ちゃん達ともたくさん出会え、島ののどかな風景もいっぱい
見せていただき楽しい一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/79/56f675e057f6347ac653d17dc45b4229.jpg)
フェリーはどんどんスピードを上げ、佐久島が次第に遠くなっていきました。
ありがとう、佐久島!!
またいつの日か。
それまで猫ちゃん達、みな元気でね!!