
JR名古屋セントラルタワーズ14階にある名古屋マリオットアソシアホテルの入り口のロビーには
今大きな水槽に入ったこんな可愛い金魚の展示がされています。
金魚の生産地として知られる愛知県の弥富の金魚だそうです。
珍しい金魚にくぎ付けになりました。
水槽の中で元気に泳ぐたくさんの金魚たちです。

丸々としたこの金魚は、らんちゅうと呼ばれるものでしょうか?

体全体の三色模様がきれいです。

鯉の様な色合いの黒らんちゅう??

丸々とした体も可愛いですが、可愛い目も愛嬌がありますね。

頭の上にこぶのようなものがあるのは、、、桜錦といわれるものらしいですが、
これもあまり見たことありません。

小さい口をパクパクさせて、、、、

綺麗な尾をゆらゆら揺らしながら泳ぐ姿は優雅で見とれてしまいます。

いろいろの種類の金魚が仲良く泳いで~~~

しっぽの模様も綺麗ですね。


これらは和金と呼ばれる金魚のようです。
赤と白のあっさりとした色合いです。


水槽の中では、お互い泳ぎを上手にかわしてぶつかりません。


弥富は金魚日本一の生産地として広く知られていて、日本にいる金魚の全品種25種類全てが
揃う一大産地として有名なのだそうです。


金魚の種類はいろいろあるようで、正確な名前は分かりませんが、見ているだけで涼しい気分に
なりますね。

またこの弥富の金魚は、1994年の7月、向井千秋さんが乗ったスペースシャトルコロンビア号に乗り
宇宙酔いの実験が行われたこともあり、通称「宇宙金魚」としても有名になったようです。
しばしの時間、水槽の優雅に泳ぐ金魚に見とれたひとときでした。