![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e5/36732a86a775f8a2d7149227c1ccd261.jpg)
庭の満天星つつじが今綺麗に紅葉しています。
暖かい日が続き庭仕事もはかどります。
庭の東南にあった石灯篭を動かし、この位置に置きなおしました。
すると、、、なんだかずっと以前からあったように収まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/25/20b9c02f607864d59a6bd7478345b4ef.jpg)
庭の紅葉は、満天星つつじのほかには、もみじやヤマボウシ、そして黄色の黄葉には土佐みづきや
山吹など一気に色づき、初冬の庭が賑やかになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ff/ac125533c42875b3a98a0e332e8c21cc.jpg)
日当たりの良い場所の満天星つつじは、濃い赤になっています。
お隣は黄葉の山吹。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0f/8a6cc6f85cfb36d976fcd0589bc79ccb.jpg)
天気の良い日が続き、外の大好きなモモスケ君は、この日もベランダや物置の屋根の上から
高見の見物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b5/85ebd056924673cf619f0f09252da71a.jpg)
でも今日は、ちょっと下に降りて、、、
暖かいちゃんちゃんこを着てお庭からの見物となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/c67b370bf810729d4c2389742a2f2f94.jpg)
今までにも何度か思わしくない状態が続いたモモスケ君ですが、今は点滴の毎日が続いています。
だいぶやせてしまったモモスケ君ですが、まだ食欲もあり、お外に行く元気も残っていて
暖かい日は好きな場所で日光浴の毎日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/52/55b2a93fdadb5c4d3635661e6605dcfc.jpg)
最近一番好きな日光浴の場所は、、、、、なぜかここです???
ここに出た後は、この中屋根の場所からベランダまで飛び上がり、二階の部屋にに戻ってきています。
体力の落ちたモモスケ君にとって、飛び上がるのはかなりきついと思うのですが、、、頑張っています。
偉いぞ!!モモスケ君!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/27/7e2d7f09cf06bfd2148911a3c8c385f6.jpg)
庭の石灯篭を動かしただけで、庭の雰囲気もちょっと変わりました。
夕方ちょっと灯篭に灯を入れてみたくなり、どんな感じになるかと入れてみると
”うーん!!” なかなかいい感じになりました。
この石灯篭を買って三十数年ぶりの初めての灯入れです。
オカメズタの絡まった庭の東南の場所より、どうやらこの場所の方がベストのようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/49c34ebef6d4375e0c4d2a1540b49c62.jpg)
さらに夜になってから灯を入れてみると、、、、
透かし彫りの窓から明かりが漏れてとても綺麗です。
11月もあと数日、そしていよいよ今年最後の12月です。
今年の秋も無事過ごせたモモスケ君、お正月までもう一頑張りです。
この灯篭に願いを込めて、、、”頑張ろうね、モモスケ君!!”