風のたより

つれづれに

     新宿テラスシティ イルミネーション 

2010-11-29 | 横浜&東京散策




        若かりし頃の職場のお仲間の年一回のお食事会に参加のため今年二度目の上京となりました。
        前回参加は熱海でしたが、今回はかつてお勤めの場所だった川崎。

        新横浜から横浜に出て、なつかしい京浜急行に乗り川崎へ。
        横浜や川崎の駅周辺の変りようには行くたびに戸惑うばかりです。


        今回は川崎に一泊しせっかくなのでなつかしい川崎や横浜周辺を散策してみました。
        会終了後はまずは新宿に出て今丁度始まったばかりの「新宿テラスシティ イルミネーション」へ。







<>




        画像にマウスオンでスライドショーです。


        新宿は前回も立ち寄っていますが夜の新宿は久しぶりです。
        品川で山手線に乗り換え新宿へ。
        新宿も南口はよく利用しますが西口周辺はあまり、、、少々うろうろ??

        ここはいつでも乗降客がいっぱいですが、イルミネーションが始まりいつにもまして
        人出が多いようです。







        新宿ミロードの西口~南口へと続くモザイク通りでは天の川かオーロラのようなイルミネーション
        が放射状に広がる光のトンネル「ブリリアントブレス」に出会いました。
        天井から緩やかなブルーの光の帯が流れています。
        まさにオーロラをおもわせるような、、、、

        次は西口から南口に周り、、、



<>




        画像にマウスオンでスライドショーです。


        甲州街道をわたりサザンテラスの入口あたりからはブルーとホワイトのイルミネーションが
        辺りを照らしプロムナードへと続いています。

        今年はブルー系が多いようですね。
        ちょっとさびしい感じもしますが夜の街を輝かせてくれるイルミネーションの光にすっかり
        魅了されて、、、、

        今年は名古屋のツインタワーの壁を飾っていたイルミネーション「Towers Lights」はしばらくの
        間お休みだそうで、「ライツ・プロムナード2010」と名称を変えて開催されているとか。

        ということで、今年はここ新宿のイルミネーションで十分楽しませていただきました。




  “ 水鏡の逆さもみじ ”  (土岐 曾木公園)

2010-11-22 | Weblog




        11月も中旬を過ぎ日本列島は今紅葉まっ盛りの時期を迎えています。

        犬山の寂光院に続き今回は新聞やテレビで紹介されていた土岐市にある曾木公園の
        もみじのライトアップに出かけてみました。

        ネットで調べると今年のライトアップは11月13日から23日までの2週間と分かり
        天気の崩れる前にと急ぎました。






        このライトアップの時期だけ土岐市駅前から臨時のバスが運行されていました。
        料金は市民バスということで200円と安いのですが、周り道が多く曾木公園まで
        市内を巡り約1時間近くかかるのが難点でした。






        道路は行楽真っただ中とあり駐車場までかなりの渋滞でしたが、公園は5時半からの
        ライトアップがすでに始まっておりぎっしりの人だかりです。

        真っ暗の夜空にライトアップされたもみじがくっきりと鮮やかに浮かび上がっています。
        こうして夜見るもみじも綺麗ですね。







        そして曾木公園のもみじのライトアップの見どころはなんといってもこの池に移りこんだ
        紅葉の素晴らしさです。
        大小8つあるという池に映るもみじやカエデはまるで深い湖のそこから沸き出ているようです。














        実際の池の深さは20センチ程ということですが、まるで鏡の様な水面に映る木々は
        とっても幻想的で、見ていると吸い込まれていくようでした。

        この“逆さもみじ”はまさに水鏡ですね。
        この時期にしか見ることができない神秘的な世界です。

        この曾木公園のもみじは「飛騨・美濃紅葉33選」に選ばれているとのこと。
        ライトアップは明日までですので興味のある方はお急ぎください 。











       もみじ寺(犬山寂光院)

2010-11-15 | 犬山散策
<>




        画像にマウスオンでスライドショーです。


        雑事に追われ気がつけば11月ももう半ば。
        今年も一月半で終わりの時期になりました。
        やっぱり一年はあっという間ですね。


        10月末からの鼻風邪が長引き、最後は胃腸風邪の様な症状が数日続き
        きのうあたりからやっと回復してきました。
        どうぞ皆様もこの時期の風邪にはご注意ください。


        もみじ寺として有名な我が家からすぐ近くの犬山の寂光院へ出かけてみました。
        行楽の時期と休日が重なり駐車場は満杯でした。


        下の駐車場において坂道をちょっと登って、、、、
        長い階段の先には真っ赤に染まるもみじが今年も美しく色づいていました。




<>




        画像にマウスオンでスライドショーです。


    御室仁和寺(おむろにんなじ)と龍安寺

2010-11-10 | 京都散策
<>



        画像はマウスオンです。


        11月も早10日となり、ちょっとのびのびになってしまいましたが
        京都の旅の二日目のアップです。

        翌日は市バスに乗ってまづは京都の西のはずれにある御室仁和寺へ。
        仁和寺へは今回がはじめて。

        徒然草の「仁和寺のある法師~~」で有名なあの仁和寺がここなんですね。
        重文に指定されている江戸時代に建てられた仁王門が立派です。
        大きな山門越しに広い中庭が見渡せました。
        つきあたりには金堂があり、その右横には五重塔があります。



<>



        画像はマウスオンです。


        まづは入り口近くの神殿より入り南庭や霊明殿・白書院などが渡り廊下で繋がっていて
        宸殿は王朝の雅を偲ばせる風雅な佇まいです。
        更に進むと、、、北庭に出てきました。


<>



        画像はマウスオンです。


        池泉回遊式の庭園でここからは白砂と池の奥に五重塔が見え、絶好のビューポイントです。
        また御室仁和寺は御室桜としても有名とのこと。
        きっと桜の時期にはにぎわうことでしょう。

        帰りしな一心不乱に松の手入れをする庭師さんの姿に出会いました。
        こうした地道な手入れのお陰でお庭の美しさは守られているのでしょうね。



<>



        画像はマウスオンです。


        御室仁和寺の後は市バスに乗り近くにある石庭として有名な龍安寺へ。

        龍安寺には高校の修学旅行以来です。
        たくさんのお寺巡りの中で唯一印象に残ったお寺でした。
        階段を登り庫裏に到着後すぐにあの有名な庭に、、、、、

        ここにも今日も多くの観光客が廊下の縁先に腰を下ろし石を眺める姿がありました。
        方丈の前庭としての枯山水の石庭ですが、15個あるという石は一か所からでは
        決して見ることができないもののようです。



<>



        画像はマウスオンです。


        前庭から後ろに回ると、、、、
        有名なつくばいのある裏庭に出ます。

        この銭型のつくばいはよく見ると、、吾、唯、足、知「われただたることをしる」
        まん中の口を取り囲み禅の格言を図案化したものなのだそうです。
        有名なつくばいはここ龍安寺にあるとは知りませんでした。
        修学旅行でも見ていたはずなのに、、、



<>



        画像はマウスオンです。


        方丈の石庭見学後は広いお庭を巡りながら出口側の道を辿ります。
        途中苔むしたしっとりと落ち着いた風情のお庭が、、、、

        帰り道に龍安寺の大きな広い鏡容池の端に出てきました。
        もみじはうっすらと紅葉で中旬頃が見頃ということでした。