
海沿いの家々には、「オオテ」といわれる石垣を積んだ集落があります。
瀬戸内海の冬の潮風から島の家々を守るために築かれたもので、この島独特の景観になっています。
それにしてもかなり高い石垣です。

この「オオテ」の間をオンバを引いていく島のおばーさんの姿がありました。
石垣を見ようとついていくと、、、、

広いお庭のある家の前まで来ました。
そこにはなんと、たくさんの猫さんたちが、みな同じ方向を向いて何かを待っています。

猫さんたちの向こうにも庭を囲むように高い石垣の「オオテ」がありました。
冬の瀬戸内海の潮風は、かなり厳しいんでしょうね。
途中の家々にも高い石垣が並んでいました。

カメラを向けても、ここの猫さんたちは微動だにせず、ずっと同じ方向を向いたままです。
家の中から声がしてましたが、、、

そろそろご飯の時間だったのかもしれません。
みんな飼い猫というより島の地域猫としてお世話をしている人が多いようです。

更に海沿いを歩いてみると、漁船が数隻係留されています。

女木島も、どうやら蛸漁が主流のようです。
岸壁にはたくさんの蛸壺が、、、

ぎっしりと並んだ蛸壺が壮観です。
愛知県の佐久島でも蛸漁が主流のようでしたが、日本の島々はどこでも蛸漁が多いのでしょうか?

ここは張り出した漁船の着く桟橋のようです。

その横に偶然猫さん発見!!
”こんな所にいたの?”
ここなら船からのおこぼれをもらえるかもしれません。
ご飯をもらえる場所をちゃんと知っているのでしょうね。

一回りして戻ってみると、さっきの猫さん、ちょっと場所を変えてました。
今日のご飯は食べたのでしょうか?
ちょっと元気がないように見えたのは,ひとりぼっちだから?

体もちょっと汚れているような、、、
”ご飯をお腹いっぱい食べられますように、祈ってるよ!!
”明日もいい日でね、元気でね、バイバイ!!”

佐久島で見たのと同じように海沿いの防波堤の上に並んだ「カモメの駐車場」
今回めぐった瀬戸内海の男木島でも女木島でも、期待以上にたくさんの猫さんたちに出会え
それぞれの島の中でゆったりと地域猫として生きている姿に感動しました。
どこの猫さん達も、それぞれに暖かい人の手のぬくもりの中で、ゆったりと暮らしているようで
ちょっと安心しました。