![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/19/558a6840fd51c9ab404dc0c36abefee6.jpg)
“あ、またあの猫がいるよ!!”
外から中学生の女の子たちの賑やかな声が聞こえてきました。
女の子たちに囲まれてちょっと嬉しそうなモモスケ君です
我が家の前の道は、中学生の登下校の道になっています。
朝の登校の時間は、長い坂道を上ってくる中学生にとってちょっとこの辺りは
きつい場所になり、みんな急いでいるので声かけもあまりありませんが、下校時は
いつものモモスケ君と中学生のこんな光景をよく見かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/15/30be925962b88386c2dc97f998355987.jpg)
男の子たちも近寄ってきました。
“ この猫大きいな!” “ 近づいても逃げんな!!”などなど、、、
そしてどこか上から目線です。
言われていることが分かるのか、モモスケ君ちょっとご機嫌斜め。
というか、、、、やっぱりモモスケ君は女の子の方がお好みなんですね、きっと。
どこか知らんぷりしている表情がおかしいですね。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/80/f18b979ded1a9ebde361f5adcb5942ea.jpg)
男の子たちに比べ、女の子たちは背を低くして優しく頭をなでたり話しかけたり、、、
猫の扱いに慣れているような、、、
家で猫を飼っているのかも知れませんね。
まんざらでもなさそうなモモスケ君。
だいぶ男の子たちの時とは違う表情です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7d/fbd958889a9d6a7b00d81c4098099b0e.jpg)
ひとしきり中学生とモモスケ君とのこんな賑やかな交流が続いていました。
モモスケ君は自分を可愛がってくれる人をちゃんと分かっているようで、朝と
夕方の登下校の時間になると、きまってこの道にやってきます。
人間が大好きなのは、捨て猫だったモモスケ君を暖かく迎い入れてくれた飼い主さんの
真心があったからでしょうね。