![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7c/029cfcaef7cd34b58b4237f925a1f77b.jpg)
間断なくドーーン、ドーンと次々に上がる花火!!
花火が始まってしまうと、あとはひたすらレリーズを押す瞬間だけの操作になりますが
この間隔は決まりがないだけに、あとは撮り手の感覚だけですが、これがとても微妙!
レリーズをどこで押すか、どこで止めるか???
上がった花火が川面に映り始めました!!
空に上がっった花火も綺麗ですが、川面に映る光の帯もまた綺麗です。
今年は、おがせ池に映り込む花火撮影がしたかったので、ちょと嬉しい瞬間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e9/0f61f8b5f9a458f7cdfa19817e7c3241.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9b/e2c49562999809aa249f963f6c4390a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/49/f2014dc308eefb54fc85a53ac619a718.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4f/f786ebbc462c32ec15e5c00858521495.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/4f/4923c65b0051b57837d8c37b213e853b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/3c1e02994d10e20ac0ef5f7f6ba9a9ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e8/022b02f407388604f9a97e2d62f22a4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/ce01fee2fcdc98b86fcaef470fd80b4f.jpg)
奇跡を残し、しゅるしゅる~と上がった花火が、上でドーンと大きく開いて~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/aa/b4381aacbca3643be220f3ea881379c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7f/c8bec9144abaffa0ebd1991c82cf0172.jpg)
花火開始から約1時間、最後は大きな大輪の花が咲いて今年のおがせ池夏祭り花火大会は無事
終了となりました。
池の川面に映り込む花火撮影、ちょっとだけ目的は果たせたようです。
これからは、あちこちで花火大会が目白押しで、夏の夜も忙しくなりそうですが、花火撮影は、
どこかその日の風任せ、運任せのところがあるので、気楽に構えて撮った方がいいようですね。
こんな日にやらなくても…
もう二度と行かないと決めました。