風のたより

つれづれに

      岐阜提灯 !!!

2008-07-26 | Weblog
<>


画像はマウスオン・クリックです。(3枚)

   連日猛暑の続く毎日ですが、買い物と涼を求めて出かけた大型スーパー店に、
   づらりと並んだ「岐阜提灯」が目にとまりました。

   そう言えばここ岐阜は、「岐阜提灯」としても有名な産地でもあるんですね。
   一つ一つ眺めてみると、なんと涼しげな絵柄でしょう。
   キキョウやススキやオミナエシなど絵柄は早秋の風情いっぱいです。

   思わず立ち止まって、「岐阜提灯」の美しさをしばし観賞してしまいました。


<>


画像はマウスオン・クリックです。(3枚)

   岐阜は昔から良質の和紙や竹の産地でもあり、この集散地として岐阜は早くから
   紙と竹を原料とする提灯や和傘の手工芸が発達したようです。
   これら特殊技巧は代々伝えられ、ついには「岐阜提灯」として全国的に有名に
   なりました。

   発祥は慶長年間(十六世紀)頃と古く、徳川三代将軍の時に初めて幕府に献じた
   と言う記録があるそうです。
   この「岐阜提灯」は、幕府への献上品はでもあったんですね。


<>


画像はマウスオン・クリックです。(3枚)

   「岐阜提灯」はお盆と深い関係があるようで、初めて迎える「新盆・初盆」を初め、
   祖先の精霊をお迎えして供養する大切な行事のお盆のお飾りとして使われました。

   また、提灯を飾ると言うことは、先祖の霊を送迎する意味だけではなく、精霊の安ら
   かな成仏への祈りと生前の恩に対する感謝の気持ちを込めて行う先祖供養だった
   んですね。

   今では一月遅れのお盆が主流になりましたが、昔は7月15日を中心に行われて
   いたようですね。

   また最近はこの提灯もお盆用だけではなく、納涼用として飾られることが多くなった
   ようです。
   絵柄も涼しげで、夕闇にほのかに灯る「岐阜提灯」、風情がありますね。
   我が家も一つほしくなりました。

    思いでの旅 ・・・ハワイ

2008-07-23 | ハワイの旅
<>


画像はマウスオンです。

   連日35度を過ぎる猛暑が続き、今まさに夏も真っ盛りですね。
   夏と言えば夏休み、この夏休みを利用して例年だと多くの観光客が海外へと
   出かける頃ですが、今年は原油高騰のあおりを受けて、海外への脱出組が
   激減したと言います。
   海外旅行もだんだん遠くなる一方です。

   そんな中、数年前に次女と行ったハワイ旅行をふと思い出しました。
   ホテルの部屋に入り、まづ目に飛び込んできたのが、目の前に見えるあのダイヤ
   モンドヘッドです。


<>


画像はマウスオンです。

   ハワイと言えばダイヤモンドヘッド。
   日本人ならまづそう思いますよね。
   で、、、私達もダイヤモンドヘッドに登ることにしました。

   ワイキキのクヒオ通りからバスに乗りクレーター入り口で下車。
   そこから山頂までのくねくねした道を歩きます。
   歩いている道は良く考えるとクレーターの中なんですね。

   周りはがれ場のような荒地で、歩いている沢山の観光客も汗をかきながら皆
   ただ黙々と、、、

   40分位歩いてトンネルを抜けると、今度は100段ほどある急な階段が、、、、、
   へとへとになりながらやっと山頂へ到着!!
   そこからの眺めはまさに絶景!!

   真っ青な海と長いワイキキの海岸とホノルルの町並みが一望できました。
   スカッと抜けるような眩しいばかりの光景にしばし夢ごこちでした。


<>


画像はマウスオンです。

   翌日はホテル前から予約のバスに乗ってクアロア牧場の「アクティビティ・アド
   ベンチャーツアー」に参加。

   まづはヘリに乗り上空から海沿いまで空の散歩を楽しみます。
   乗客は5人ほど。ヘリの下はガラス張りで下が見えます。うわー怖い!!
   パイロットが英語でいろいろ説明をしてくれるのですが、バタバタというヘりの騒音
   で何も聞きとれません。(いや、本当は騒音が原因ではありませんでした。笑)

   その後乗馬です。このおとなしい白い馬に乗って近くの山を一巡り。
   ポカポカという馬のひずめの音と心地よい揺れと海からの風が、、、、

   そして最後は、ここでしか体験できない射撃に挑戦です。
   ここはアメリカの一部であるハワイ州であることを実感しました。
   日本では絶対できない貴重な体験です。

   結果は私は全然ダメでしたが、左利きの次女はなんと8割以上の命中率で、
   ツアー参加者の中で一番の高成績で指導員に褒められたほど。
   ギョギョ!!どこで腕を磨いたの??
   怖いですね。知りませんでした。(笑)


<>


画像はマウスオンです。

   ハワイは世界からの多くの観光客の集まる夢のパラダイスです。
   さすがにここは、いつでもどこでも沢山のイベントが盛りだくさんで迷うほど。

   この時もハイアット・リージェント・ワイキキで行われたショーを見に行き、翌日は
   「スターレット・サンセット・ディナークルーズ」に乗船し、海からの眺めを楽しみ
   ました。

   中ではバンド演奏が入りミニショーがあり、大きなロブスターときゅっと冷えた目
   の覚めるような青色のカクテル「ブルーハワイ」の美味しかったこと。
   飲めない私も思わず飲んでしまったほどでした。

   ワイキキの目抜き通りのは、沢山のホテルが林立していますが、その中で私が
   一番好きなのが、「シュラトン・モアナ・サーフライダーホテル」です。


<>


画像はマウスオンです。

   何が気に入ったかと言うと、海に向けて大きく開いた中庭とそこに聳えるバニアン
   ツリーが南国のムードを盛り上げていて、づっと眺めていたい気分です。
   実際にこの大きなイスに腰掛けて優雅に寛ぐ外国のご夫妻をいっぱい見ました。
   ちょっとだけ白いイスに腰掛けて、、、

   宿泊は出来ませんでしたがせめてお食事を、、、
   この「バニアン・ベランダ」で最後にモーニングバイキングを楽しみました。
   いっぱいの思い出とともに午後にはホノルル空港より日本へ。

   次女とのハワイを十分に満喫して帰宅した翌日、世界を震撼させた思いもかけない
   ニュースに愕然としました。
   あのアメリカの9.11事件です。

   私達の旅は2001年9月の6日より10日までの5日間の旅でした
   が、一日遅れていたら、、、、

   アメリカのハワイ州にあるホノルル空港は完全に封鎖となり、その後かなりの旅行者
   が数日から数週間の足止めを余儀なくされたと聞きました。

   ワイキキ通りや海岸で楽しげに遊んでいた若者達は、突然のアクシデントに滞在
   のお金も底をつき、親元からの送金を待っていたと言うニュースもありました。

   まさに危機一髪。私達も一日遅れていたら大混乱に巻き込まれるところでした。
   今でも思い出に残る娘との思い出多いハワイの旅でした。
   もう7年も前になるんですね。

       おがせ夏祭り!!!

2008-07-20 | 花火撮影
<>


画像はマウスオンです。

   この地方にやっと梅雨明け宣言が出たきのう、本格的な夏の到来を告げるように
   “おがせ夏祭り”が近隣の祭りの先頭を切って早々と始まりました。

   お祭りには近くの小学生による鯉みこし行列に始まり、琴や太鼓の演奏があり、池
   には提灯で飾られた舟山が浮かんで祭りを盛り上げました。

   夜はおがせ池を舞台の昨日のメインイベントの花火大会でした。


<>


画像はマウスオン・クリックです。(画像は3枚です)

   おがせ池に浮かんだ沢山の提灯をつけた船山の上では、小学生による太鼓の
   演奏が始まっていました。
   日暮れとともに提灯にはいっせいに灯が入り、川面を照らします。

   このおがせ池の夏祭りは、池に祭られている八大竜王殿の神事でもあるようです。


<>


画像はマウスオン・クリックです。(画像は3枚です)

   このおがせ池は市の東にあり周囲は約2km、昔は農業用の灌漑用のため池と
   されていたようですが、池のまわりは桜、藤、睡蓮の名所としても知られています。

   池には大蛇や龍神が住むと言われ、いろいろの伝説があります。
   池の真ん中には、この竜神様を祭る祠があり、このおがせ池のシンボルとなって
   いるようです。


<>


画像はマウスオン・クリックです。(画像は3枚です)

   また大きな池には沢山の鯉が泳いでいて、この池の神の使いとされています。

   お祭りのきのうは、紅白の麩が売られ、それを鯉に与えると無数の鯉がいっせいに
   寄って来てビックリ!!

   池の周りにも薬王院、八大竜王本殿、八大白龍大神、苧ヶ瀬神社など、数多くの
   寺社があり、古くから信仰の場所のようです。





   いよいよ夜7時45分、お祭りを飾る花火大会が始まりました。
   今回はしっかっりと三脚持参で出かけましたが、やっぱり花火は写真よりビデオ
   の方が臨場感がありますね。

   今や遅しと待ちわびる観客の目の前の池から、勢いよく花火が打ち上げられました。
   しばし“第20回おがせ花火大会”をお楽しみください!!


<>


   おがせ池夏祭りの花火は、打上場所が近いだけに火の粉が近くに落ちてきそうな
   ぐらい臨場感たっぷりで迫力も満天!!!
   夏を告げる風物詩の花火大会で、一足早い涼味を味わいました。

   これからは、あちこちで今年の花火大会が開催されることでしょうね。

  朝稽古!!!  (時津風部屋、出羽海部屋)

2008-07-17 | 犬山散策



   今週の日曜日の13日より、大相撲名古屋場所が愛知県体育館で始まりました。

   今場所の一番の話題は、ブルガリア出身の琴欧洲の綱とりのようですが、早くも二連
   敗となり、綱とりが絶望視されるなど、これからの行方がますます注目される場所
   になっているようです。

   そんな中、名古屋場所中の時津風部屋の宿舎として、愛知県の犬山成田山が
   あります。

   時津風部屋というと若者の力士の死亡という暗いニュースで話題になりましたが、
   不幸にもここ犬山成田山での出来事だったようです。





   犬山成田山というと木曽川を渡ればすぐですが、今までに力士達が宿泊している
   ことは知っていても朝稽古を見たことがありません。
   今年こそはと出かけてみると、宿泊施設と稽古場の前には大きな幟が上がっていて
   もうすでに朝稽古が始まっていました。

   着いたのは朝8時過ぎですが、早くから始まっていたのでしょうね。
   稽古は30分ほどで終わってしまいましたが、こんなまじかにお相撲さんを見るのは
   全くの初めて。
   気合の入った稽古場は、まさに“男の世界”の雰囲気です


<説明文1';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文2';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文3';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文4';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文5';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<
説明文1
<説明文6';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文7';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文8';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文9';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<説明文10';asa.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">


ソースはnon_nonさんからお借りしました。

   犬山成田山のお隣の犬山善光寺には出羽海部屋が宿泊していると聞き
   ついでに回ってみました。

   マウスオン画像は左側が時津風部屋、右側が出羽海部屋のものです。

   こちらも同じように熱心な練習風景が見られました。
   力士同士の掛け声と激しい息遣いが、広い稽古場にもみなぎっています。

   きのうも朝から蒸し暑く何をしなくてもじっと汗が出る日でしたが、力士達の
   間断なく続くぶつかり稽古は迫力満点!!
   汗まみれと砂だらけになりながら、、、
   決して楽な仕事ではないことは一目瞭然です。
   時々親方の力強いはっぱをかける言葉が稽古場に響き渡ります。





   成田山善光寺での出羽海部屋の稽古風景をちょっとビデオに撮ってみました。

   どちらの稽古場にも、力士達の稽古風景が見学できるように席が設けられている
   ので、名古屋場所中はいつでも見学できるようです。

   こんな機会でもなければ、なかなか目にすることがない世界です。

    はすの花!!!  (翠池)

2008-07-14 | 季節の草花
<
説明文1
<説明文1';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文2';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文3';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文4';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文5';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();">
<説明文1';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文2';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文3';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文4';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();"> <説明文5';hasu.filters['DXImageTransform.Microsoft.RadialWipe'].play();">


ソースはnon_nonさんよりお借りしました。

   鵜沼宿のある中山道からちょっと外れた翠池(よしいけ)に咲くはすの花!!

   花が開く時にはポンという音がするようですが、どうやらそれは朝早くないと
   聞けない貴重な音のようです。

   何度か足を運んだのですが、もうすでに花が散ってしまったり、早すぎたり
   となかなかタイミングが合いません。
   今回やっと3度目にして花の開いたところに遭遇しましたが、、、あらあら?
   一番近い所に咲く花には、花びらがひっかかって、、、、ちょっと残念!!
   手を伸ばして取りたい気持ちですが、近いと言ってもお花は池端から
   2メートル位離れた池の中!!

   他の花はみな池の淵から離れた遠くにちらほら咲いています。
   こんな時は最近買った10倍ズームのコンデジの出番です。
   試しに遠くに咲く花をグーッとアップにしてバシャ、バシャ!!
   うーん!!今一ですが、、、なんとか撮れました。

   今年は今からなのか、それとももう終わってしまったのか、お花の数が以前
   より少ない感じがするのですが、、、、、


<>


画像はマウスオン・クリックです。(3枚)

   大きなはすの葉っぱの中を元気に泳ぐ数羽の鴨が目に付きました。

   葉っぱの中を出たり隠れたりしながら、スイスイとあっちへ行ったり、
   こっちに近づいたり、、

   そのうちみんな元気に泳ぎながら池から這い上がり毛づくろいが始まりました。
   動物はみんなこうして毛づくろいをするんですね。
   朝の新鮮な空気を吸いながら皆気持ち良さそう!!

   もう一匹くちばしの赤い鳥が、、、、
   これはツル目クイナ科のバンという鳥らしいですね。
   池の中でピピィ-と鳴いていたのはこの鳥でしょうか?
   どうやらこの池の住人には違いないようです。

   朝の池端は鳥達にとっても忙しい一日の始まりのようです。
   6時過ぎに出てきたのにもう7時をとうに回っています。
   梅雨明けはまだのはずなのに陽ざしが強くなってきました。
   今日も暑くなりそう!!!