![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/aa/5399e2844ea877e5f240a341eba8fcdc.jpg)
いつしか五月に入りました。
連休も早半ばとなり、明日からは連休も後半です。
朝から冷たい雨が降り出しています。
五種混合を接種した翌日のキキとジジはこんな具合にゴロゴロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/58152593fc64c7b8ac153b2e5816ab85.jpg)
さすがに大暴れすることもなく、ちょっと大儀そうにいつもより静かです。
でも食欲は旺盛で接種後すぐにはなかった食欲も戻り、カリカリをガツガツと食べだし
ちょっと安心しました。
中には接種後数日してから副作用が出ることもあると聞き心配しましたが
どうやらその心配はいらないようでほっとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/b6377e3417c924107dd2cf8ba787a782.jpg)
今回受けた猫の五種混合の内容は、、、、
①猫汎白血球減少症
②猫ウイルス性鼻気管炎
③猫カリシウイルス感染症
④猫白血病ウイルス
⑤クラミジア感染症
接種した後はこんな証明書が出されます。
この証明書、実はけっこう大切で、この証明書がないと動物病院でも一時預かりも
してもらえないと聞き、受けてよかったと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/df/6d8762002f19b4bfe7964f10995c211c.jpg)
今回は脱毛の見られるジジには2種類の薬が処方されました。
一つは錠剤、もう一つはカプセルですが、錠剤は細かく砕きカプセルは中身だけ取り出し
いづれもチャオ〇〇ールに混ぜて飲ませています。
嫌がるどころかぺろぺろ舐めてもっとちょうだいのしぐさ。
同じように欲しがるのでキキには薬なしのものを。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/8f14daa37a2f81c6ff485d99e27bd2ee.jpg)
猫は気持ち良い所をよく知っていて、いつの間にか二人は柔らかな毛布の上に~~
ゴロゴロしながらも兄弟らしく体を寄せ合って不快な気持ちを和らげているのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9a/36b7bd006a28ab10638ced1caf1dd6bf.jpg)
あっちへゴロゴロ、こっちへゴロゴロ。
こんな時も二人一緒で良かったなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7b/467328e3624033a47fabf14d4d6a9ee3.jpg)
野良時代の緑地公園の段ボールの中で寒い日にはよくこうして二人で過ごしていたことを
思い出します。
あの時の子たちが今こうして我が家にいる不思議。
何とも言えない思いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a8/3ef5f2d58f97db7ec4a2cb1695b5c483.jpg)
ゴロゴロしていた二人も午後にはだいぶ元気になりなき声も出てきました。
一時気分が悪かったのか二人とも全くなかずでしたが、、、
午後遅くには怖がっていたジジもやっと初めてゲージに入りました。
でも脱走魔のジジ、今度は入れられるのが嫌なのかしきりに鍵を開けようと鍵に手が、、、
いつも見てくださりありがとうございます。
私のブログを一番に見てくださるなんて
なんて嬉しいことでしょう。
今やすっかり猫ブログになってしまいました。
(笑)
風のたよりさんのブログを一番に。
猫ちゃん元気かな?
楽しみにしています。