風のたより

つれづれに

春を告げる花  “チューリップ”

2007-03-08 | 季節の草花

春を告げる花として一番に上げられるのは、なんといってもチューリップがありますね。
この時期チューリップを見ると、丁度10年前に長女と行ったオランダ・ベルギーの旅を思い出します。

オランダのキューケンホフ公園は有名ですが、チューリップの花の時期がたった2ヶ月と言う短さです。後は次の花の準備とか??

古い写真の日付を見ると、(スキャンしたものです)丁度その時期に合わせて出かけているようですが,4月でも北海からの冷たい風が強かったのを思い出します。


このキューケンホフ公園は、かつてある伯爵夫人の領地だったのですが、料理の好きな婦人がキッチンガーデンとして開いたことが始まりでした。

その為か「キューケンホフ」とは、台所(キューケン)と庭園(ホフ)を意味する言葉だそうです。

その後その場所はドイツの造園家によりイギリス式庭園が造られ、1949年には市長と地元の球根業者の協力で、球根花の屋外展示場となったのだそうです。


キューケンホフ公園の規模は年々拡大され、現在は日比谷公園の約2倍の広さの敷地に、チューリップやヒヤシンスなどの球根植物およそ600万株がその美しさを競いあっています。

この時も公園内の展示会場には、チューリップを初め水仙やヒヤシンスなどが会場いっぱいにあふれていました。

因みにチューリップは4月中旬から5月中旬または下旬、スイセンは4月上旬から下旬、ヒヤシンスは4月中旬から下旬ごろが目安ということでした。


今やオランダの代名詞のようなチューリップですが、元々はトルコが原産地のようで、オスマントルコによってもたらされた物。
チューリップの語源もトルコ人が頭に巻いているターバンをもじったものと言われているそうで、これは初めて知りました。

その後このチューリップをめぐりオランダは「チューリップ・バブル」を迎え、世界で最初のバブルとも言われていました。


当時チューリップは珍しい花で、その花によっては球根一つと邸宅一軒と交換されるほどだったとか。
これがいわゆるオランダの“チューリップ狂時代”と言われたものだそうです。
花を愛でるというより投資の対象だったのですね。

中でも愛好家達の間で絶賛されたのが、この縞模様の花(センペル・アウグストゥス)だったようです。今見てもとても綺麗ですよね。


チューリップだけでも歴史を紐解くとおもしろい事実があるものですね。
チューリップの写真を載せることがきっかけで、ブログを書くことで自分自身物知りになれるのも、ブログを続ける楽しみかもしれませんね。(笑)

オランダで本場のチューリップを見ようと思っている方、これからがベストシーズンですよ。!!!

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
南風さんへ (風のたより(S.K))
2007-03-11 17:56:25
こんにちは。
そうですね。長崎県佐世保のハウステンボスはオランダの町並みをそっくりそのまま作った所のようですね。
一度行きたいと思いつつまだ実現してません。

オランダ、まるでおとぎの国のように綺麗で可愛い町でしたが、きっとハウステンボスも素敵でしょうね。
南風さんはお近くですか??

チューリップは富山県の砺波も有名ですね。
返信する
こんにちは! (南風)
2007-03-11 17:09:24
チューリップと言えばやはりオランダですね。
日本にもチューリップがたくさん植えられている観光地はありますが、規模が違いますね。
この近くでは長崎県佐世保のハウステンボス(オランダの街並みを造り、正式な町)でチューリップ祭りがあります。
返信する
naoママさんへ (風のたより(S.K))
2007-03-11 11:34:42
こんにちは。
明後日に日本へお帰りですか?
もう1ヶ月経ったんですね。
パースを中心に精力的に行動されるご様子にただただ感心しています。お二人とも凄い行動力ですね。お若いです!!!

このチューリップのレイアウトはpicasa2というフリーソフトを使っていますが、英語版なのでよく使い方が分らないんです。(笑)適当にやってます。

お庭にもチューリップの球根を!!!
そろそろ咲く頃でしょうか??
日本に戻られましたらどうぞごゆっくりご静養くださいね。
返信する
オランダ・・・ (naoママ)
2007-03-11 00:08:59
優しい色合いのチューリップの写真が、ステキにレイアウトされて
心地よい春が感じられました。

オランダはアムステルダムの乗換えを2度経験しただけで、見学はしたことがないのですよ。
毎年春になると「行きたいな~」と思う国ですよね。
チューリップの歴史も良く分かり、とても参考になりました。

去年の秋に、私も球根を植えましたが、留守中芽が伸びているかしら?
明後日には横浜の我が家に帰ります。
返信する
えったんさんへ (風のたより(S.K))
2007-03-09 16:42:12
こんにちは。
オランダと言えばチューリップですよね。
丁度今頃行ったのですが、その頃には珍しい色や形のチューリップにビックリしましたが、今ではどんどん日本にも新しい品種の物が入ってきて豊かになりましたね。
えったんさんの所のチューリップはもう少し先でしょうか??
球根も寒さを経験して花を咲かせるのですからきっと綺麗なチューリップでしょうね。
今から楽しみですね。
返信する
玲さんへ (風のたより(S.K))
2007-03-09 16:32:46
こんんちは。
三寒四温、まだまだ寒い日がありますが、お花の世界は確実に春に向かっていますね。
本当にチューリップというと誰でも春の花として浮かびますね。
最近は色も形もいろいろ違うチューリップが出てきてますが、私はあっさりとしたこんな感じのチューリップが好きです。

ピカサ便利に使っていますが,本当は使い方まだよく分かってないんですよ。(笑) 適当です。
返信する
チュウリップ (えったん)
2007-03-09 16:19:05
オランダのチュウリップの歴史が「なるほど」と分かりました。
チュウリップは、春の庭を華やかにしてくれるのが嬉しいですね。
私も、雪が解けて、チュウリップの咲くのを心待ちにしてるんですよ。
返信する
shoukoさんへ (風のたより(S.K))
2007-03-09 16:18:06
こんにちは。
古い写真を見てビックリ。もうあれから10年経っているのかと、、、
オランダ・ベルギーの旅は、お花と名画鑑賞の旅でした。
アントワープのノートルダム大寺院で見たルーベンスの大作の数々、クレラーミューラー美術館ではあのゴッホの原画を十数点一同に鑑賞。
あの糸杉とヒマワリとは違う初期の作品の“枯れたひまわり”は、これがあのゴッホの絵かと思うほどタッチが違ってました。(私はこちらの方が好きです)
ベルギーのブルージュ、アルデンヌ地方のお城、ブリュッセルのグランプラス、皆素敵でしたよ。
返信する
こんにちは。 ()
2007-03-09 15:52:23
チューリップというと幼稚園でお花を描くときこのお花でした。
このごろはいろいろな種類がありますね。
とてもお洒落なお花と思います。
ピカサで編集して特に素敵にいいですね。
返信する
チュウリップの数々! (shouko)
2007-03-09 11:24:08
ステキにレイアウトされたチューリップの数々
なんともいえないステキな色ですネ
オランダのチューリップにかかわるお話・・・いろいろと教えていただき、物知りになりました。

友だちが昨年の4月、ベルギー、オランダを旅行し、おみやげ話をいろいろ聞いて、ぜひと勧められ、行きたいとは思っているのですが、いつになることやら・・・主人の希望との一致もなかなか難しい
今日はステキなお写真、堪能させていただきました
返信する
marucoさんへ (風のたより(S.K))
2007-03-09 08:17:51
おはようございます。
いつもコメントありがとうございます。

ブログをUPすることで自分の勉強にもなっています。
分らないことやもっと知りたいことなど今はなんでもネットで調べられますね。
本当に便利な時代に遭遇したものだと実感しています。
お陰さまでこれからもいろいろ勉強できそうです。
私も皆さんから多くのことを学ばせていただいてます。 
返信する
本場のチューリップ! (maruco)
2007-03-08 23:06:16
風のたより(S.K)さま
綺麗なチューリップの数々堪能させて頂きました。
そしてチューリップに纏わるいろんな事を読ませていただきありがとうございました。
仰るとおりブログでいろんな事を教えて頂き少し物知りになったようで嬉しいです。
これからも宜しくお願い致します。
返信する

コメントを投稿