画像はマウスオンです。
“青は藍よりいでて藍より青し”と言う言葉がありますが、青にしても藍にしても
深く青い藍の色は、なぜか私の一番好きな色です。
先日行った有松絞りまつりでは、たくさんの藍染めの浴衣や着物を見てきまし
たが、初夏の今の時期には事のほかこの藍染の浴衣が涼しげに見えました。
今回は藍染めの絞りのテーブルクロスではなく、一目ぼれしたこんな染めの
テーブルクロスをお土産に買ってきました。
家に戻り掛けて見ると、ぐっとお部屋がしまって見え、大きさもピッタリです。
画像はマウスオンです。
赤紫の大ぶりのガラスの花器には今真っ盛りのドクダミの白い花を入れて。
玄関のこの花器の下には、やはり染めのテーブルセンターを敷いて、、
白いデンファレの花にも藍の入ったテーブルセンターはちょっと涼しげです。
これも今回テーブルクロスと一緒に買った染めのテーブルセンターです。
そして気がつきました。
我が家にはなんと藍色が多いことか、、、、
あちこちに目をやると、ありました、ありました藍色が、、、
画像はマウスオンです。
キッチンのテーブルクロスも藍なら、その脇にあるカーテンも藍色が、、、、
そして冬場よくモモスケ君がちょこんと座っているこのお座布団も藍ですね。
このお座布団カバーは以前はテーブルセンターだったものを作り変えた物で、
鳴海に住んでいたとき習った絞りです。
もう何年使っているでしょう。
良く見ると生地もかなり傷んできて一部切れてきています。
二十数年も前に作ったもの、無理もありません。
そしてこれが当時習った鳴海絞りのテーブルクロスです。
確かこのテーブルクロスのほかにも暖簾や座布団カバーや巻きスカート
を作った筈ですが、いつの間にかなくなり、残っているのは今ではこのテーブル
クロス一枚になりました。
年数もかなり経っていますが、藍の色は今でも褪せず鮮やかです。
私が藍色を特に好きなのは、このとき習った絞りの藍が大きく影響している
のかもしれません。
自分があまり意識しないうちに影響を受けているものって以外にあるもの、、、
そういえば、このブログのテンプレートも無意識に濃い青というか藍色を選ん
でいました。
やっぱりこの深い藍色は私のお気に入りの色になりました。