天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

昔話の話

2006-03-26 22:11:57 | 趣味
昨日行った学会は、中国・韓国・日本での昔話の分類を確立しようという趣旨のもので今年で11年目になります。設立時は学部生でしたから学生料金で入会。
恩師が以前言われていた「卒業して研究から離れたとしても、学会の発展のために学会費は納めて欲しい」という言葉を実践して、今も2つの学会の学会員です。研究はさっぱりしていませんけど。
昨日の学会も11年目と聞いて感慨ひとしお。趣旨の目的、到着点がはっきりしていても研究は一朝一夕ではいかないものなんですね。

さて、昨日の研究大会のお話。
今回の主なテーマは「妖怪」。韓国の昔話絵本における妖怪・トケビの話。
主に英語圏の昔話を研究されている先生の東西の妖怪の話(歌も交えて!)。
それに、大阪摂津地区を中心に活動しておられる語り部集団の「大阪もののけ話」。
それぞれ、とても興味深く刺激的なお話でした。

ところで、最後の語り部のお話で印象に残っているのが「隠れキリシタン」の話。不勉強な私は、高槻茨木にキリシタン大名がいてキリシタンが弾圧され多くの人たちが亡くなったということを知りませんでした。
それでも、隠れキリシタンとして信仰を持ち続けた人たちが大正時代に茨木市の山中で発見されたそうです。
※茨木に「キリシタン史跡資料館」というのがあります。
キリシタンであることが分かってはいけないので、教会・神父のことをお寺・お坊さんと言いかえたりしたものが今も残っているのは不思議な感じです。

つくづく大きな刺激となった一日でした。たまには勉強しないといけないですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする