検診の後に歌舞伎を見に行ってきました。シネマ歌舞伎を除けば、生の舞台は15年ぶりくらいか。
松竹座では幕見席といって一幕ごとの席も少しですが、当日券ででていて1200~1800円くらい。ちょっと体験したい人にはいいと思います。全部見ると長丁場だし。
いろんな意味で私にとっては勉強にもなります。どこで声をかけるのかってそれかい。
松竹座「九月大歌舞伎」夜の部
一、猿之助四十八撰の内 華果西遊記(かかさいゆうき)
「華果」は猿之助さんの俳号だそうです。
アクロバティックな要素あり、お笑いあり、とっても華やかで見応えがある西遊記でした。バトントワリングや京劇みたいな動きがあったり楽しかったです。途中、孫悟空の化身の子猿ちゃんたちが12匹でてくるんですが、実は女の子のほうが多かったようです。あまりのかわいさに客席から声が漏れていました。
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
スミマセン、半分寝てしまいました。日舞の先生に報告できなひ…。
で、でも、後半、弁慶(海老蔵)がお酒を大きな器で飲むところくらいから目が覚めまして。いろんな意味で。後半の動きがあるところはしっかと見ました。
男踊りやってみたいなあ、と思いました。3階席だったので六歩を踏むところは見られず。
三、幸助餅(こうすけもち)
落語にもありますが、もとは松竹新喜劇だそうで、それの歌舞伎版。藤山寛美を思い起こさせる人情噺。うっかり泣いちゃったじゃないか!
大坂ことばで進む物語で、言葉は一番分りやすかったです。もちろん起きてましたよ!!翫雀さんや右近さんの存在感はすごいですね。翫雀さんは福助人形に見えました。3階席からだったからかな?!
幕間が30分あるので終わったら、20時すぎ。長丁場でございました。
松竹座では幕見席といって一幕ごとの席も少しですが、当日券ででていて1200~1800円くらい。ちょっと体験したい人にはいいと思います。全部見ると長丁場だし。
いろんな意味で私にとっては勉強にもなります。どこで声をかけるのかってそれかい。
松竹座「九月大歌舞伎」夜の部
一、猿之助四十八撰の内 華果西遊記(かかさいゆうき)
「華果」は猿之助さんの俳号だそうです。
アクロバティックな要素あり、お笑いあり、とっても華やかで見応えがある西遊記でした。バトントワリングや京劇みたいな動きがあったり楽しかったです。途中、孫悟空の化身の子猿ちゃんたちが12匹でてくるんですが、実は女の子のほうが多かったようです。あまりのかわいさに客席から声が漏れていました。
二、歌舞伎十八番の内 勧進帳(かんじんちょう)
スミマセン、半分寝てしまいました。日舞の先生に報告できなひ…。
で、でも、後半、弁慶(海老蔵)がお酒を大きな器で飲むところくらいから目が覚めまして。いろんな意味で。後半の動きがあるところはしっかと見ました。
男踊りやってみたいなあ、と思いました。3階席だったので六歩を踏むところは見られず。
三、幸助餅(こうすけもち)
落語にもありますが、もとは松竹新喜劇だそうで、それの歌舞伎版。藤山寛美を思い起こさせる人情噺。うっかり泣いちゃったじゃないか!
大坂ことばで進む物語で、言葉は一番分りやすかったです。もちろん起きてましたよ!!翫雀さんや右近さんの存在感はすごいですね。翫雀さんは福助人形に見えました。3階席からだったからかな?!
幕間が30分あるので終わったら、20時すぎ。長丁場でございました。