天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

冬への準備

2016-11-17 17:14:25 | 漢方覚書
季節が冬に向かっているものの、すごく寒いとかめっちゃ寒いとかではなくて寒暖の差があるこの季節に油断しがち。
本格的に秋の野菜が食卓に並ぶようになると実質、“夏野菜の摂取制限”です。外食なんかで全部外して食べる、まではしませんが、わざわざスーパーで夏の野菜は買いません。冬はトマトやらきゅうりやらナスの調理はしません。
そうでなくても、果物(りんご除く)やら白菜やら生の大根やら秋冬の野菜でも「体を冷やす」要素のものもあるので。冷やすものを絶対とらないのは無理ですし、そこまでする必要もないのですがまあなんのかんのと外食やらお菓子やら「体を冷やす」ものは多いのです。

さて、風邪をひく前にうてる手はうっておくべし。
1、蜂蜜を常備する→殺菌作用がある。喉がちょっとおかしいかな?の時にはスプーンひとさじ。会社にも常備。
2、暑さ、寒さに敏感になる【冷え対策】→カイロ(めぐりズム含む)も常備。ぞくぞくっとするのは首の後ろの風門てツボ。レッグウォーマー、はらまき(いざという時は首にまく)も夏に続いて持ち歩く
3、食べ物に気をつける→常識の範囲内で

それプラス。入手しやすいハーブティがありますよ。西洋のハーブティPUKKAをイオンが扱ってました。

PUKKA
エルダーベリー&エキナセア 有機ハーブティー 



入ってるのは…。リコリス、ジンジャー、アニスシード、ビートルート、エキナセア、エルダーフラワー、オレンジピール、ペパーミント、エルダーベリー、ローズヒップ、アセロラ、オレンジ搾汁、カシス香料

エキナセアとエルダーフラワーは、免疫力をあげるハーブとして有名。薬じゃないのでめっちゃ効くということはありませんが、気休めにしても体には悪くありませんので。
※リコリスが入っているので甘草が入っている漢方を飲んでいる方はご注意を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする