まっずいまっずい十全大補湯の薬膳酒をやっと飲み終えました。
これで作ったのは3回目ですが、毎日おちょこ一杯分を飲んでいると2Lを飲み干す道は遠く、はっきりいってうんざり。
ところが飲み終える数日前から「もうこれ終わったらおさらば…。名残惜しい」
いやっ、ダメっ、やっぱりまずいもんはまずいもん!!
という訳で~今度は飲みやすさをまず考えた赤ワインを作りました。
メインはなつめ、クコの実、朝鮮人参に桂枝、ローリエ。
アルコール度数が低いものは保存期間が短いので飲みやすいものにしておいた方がいいのです。
完成予定は約2週間。ぐへへ。楽しみだ。
そして、柚子がありましたので、しょうがとハチミツを入れたホワイトリカーで漬け込みました。これは三ヶ月後にできるそうです。
柚子の皮は少しをお酒に使って、残りは酢漬けにしました。ホントは後ろの白いのをきれーに取らないといけないのですが…面倒で。これはトッピングにも使えるかも。
ところで無印に行くとこんなものが。
去年はホットワインだけでしたが、今年はチャイのもとも。
しかも、1杯ずつ作れます。去年のは何杯か分だったのでそれを漬け込んで薬膳酒を作りましたが、今回は手軽に飲める仕様になったみたいです。ホットワインのもとの方にはハイビスカスやローズヒップも入ってますよ。どんな味になるのかな~。
冬の楽しみです。
これで作ったのは3回目ですが、毎日おちょこ一杯分を飲んでいると2Lを飲み干す道は遠く、はっきりいってうんざり。
ところが飲み終える数日前から「もうこれ終わったらおさらば…。名残惜しい」
いやっ、ダメっ、やっぱりまずいもんはまずいもん!!
という訳で~今度は飲みやすさをまず考えた赤ワインを作りました。
メインはなつめ、クコの実、朝鮮人参に桂枝、ローリエ。
アルコール度数が低いものは保存期間が短いので飲みやすいものにしておいた方がいいのです。
完成予定は約2週間。ぐへへ。楽しみだ。
そして、柚子がありましたので、しょうがとハチミツを入れたホワイトリカーで漬け込みました。これは三ヶ月後にできるそうです。
柚子の皮は少しをお酒に使って、残りは酢漬けにしました。ホントは後ろの白いのをきれーに取らないといけないのですが…面倒で。これはトッピングにも使えるかも。
ところで無印に行くとこんなものが。
去年はホットワインだけでしたが、今年はチャイのもとも。
しかも、1杯ずつ作れます。去年のは何杯か分だったのでそれを漬け込んで薬膳酒を作りましたが、今回は手軽に飲める仕様になったみたいです。ホットワインのもとの方にはハイビスカスやローズヒップも入ってますよ。どんな味になるのかな~。
冬の楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます