土曜日は京都嵐山巡り、大阪で泊まって今日帰ってきたのですが、我が家は涼しい。夜中なんて寒いですもんね。冬はこごえますが、夏場は快適です。ここ数年、熱帯夜の記憶もないんです。
さて、嵐山で百人一首をテーマにしたアミューズメント施設時雨殿に行ってきました。任天堂(京都の会社ですわな)の技術を駆使したゲームが力入ってまして、入場料800円のほとんどはこれと建物(土地含む)じゃないかと。
一人ひとりにDSが貸し出されて、百人一首が読まれるので同じ札を床のディスプレイから探し出すのが第一のゲーム。中学生の頃に熱心に百人一首をしていたのですが、覚えているものもあれば記憶の彼方のもあり苦戦。もしかして、中学のころに熱心だったのは坊主めくりだったのかも知れません。
その後、コンピュータとの対戦型のゲーム(写真)も試したのですがあえなく三問で撃沈。ふとみれば妙齢のご婦人が次々と札を取り達人クラスで終了されていて尊敬しまして、何事にも乗りやすい私は百人一首を買って帰ろうかとも思いました(もちろん自宅にもある)。
2階に展示物があるとのことで上がったのですが、展示物は少なくて残念。そんななかにも北海道の木札のカルタ(北海道の百人一首の札は読むほうも取るほうもは下の句だけなんだそうです)や戦時中の愛国を謳った百人一首などは興味深かったです。資料館的な役割もあればもっと面白くなるでしょうね。
さて、嵐山で百人一首をテーマにしたアミューズメント施設時雨殿に行ってきました。任天堂(京都の会社ですわな)の技術を駆使したゲームが力入ってまして、入場料800円のほとんどはこれと建物(土地含む)じゃないかと。
一人ひとりにDSが貸し出されて、百人一首が読まれるので同じ札を床のディスプレイから探し出すのが第一のゲーム。中学生の頃に熱心に百人一首をしていたのですが、覚えているものもあれば記憶の彼方のもあり苦戦。もしかして、中学のころに熱心だったのは坊主めくりだったのかも知れません。
その後、コンピュータとの対戦型のゲーム(写真)も試したのですがあえなく三問で撃沈。ふとみれば妙齢のご婦人が次々と札を取り達人クラスで終了されていて尊敬しまして、何事にも乗りやすい私は百人一首を買って帰ろうかとも思いました(もちろん自宅にもある)。
2階に展示物があるとのことで上がったのですが、展示物は少なくて残念。そんななかにも北海道の木札のカルタ(北海道の百人一首の札は読むほうも取るほうもは下の句だけなんだそうです)や戦時中の愛国を謳った百人一首などは興味深かったです。資料館的な役割もあればもっと面白くなるでしょうね。