2013 時雨月 29日
goo さんのご好意?で無料のメールアドレスを使わせていただいておりましたが
このたび 来年の3月の有料化に向けて
goo さんが働きかけております
引き続き gooさんのブログを使用させていただきますが
メールアドレスは
ふたつや文具
all@fbishiguro.com
と
youichiishiguro@hotmail.com
のホットメール
を使うこととしますので
登録のほどお願いいたします
さ~ いよいよ 11月目前です
11月は ふたつや文具にとってとっても忙しい時期になります
なんといっても
カレンダー作り・・・・・
忙しいのが判っているなら もっと前からやればいいじゃない
と のりこちゃんは言うのですが
なかなかどうして・・・・
切羽詰まらないと行動に移せない僕です
今年のカレンダーは ちょっとテイストが違います
分かるかな~
でもキットわからないと思います・・・・
一例をあげると
今まで 1月は赤い毛氈の上に乗っている干支
という雰囲気の絵を載せていたのですが
今年から それをやめました
等々・・・・
でも・・・・・ほとんど違いが判らないでしょうね~
どうせ変えるなら
ワードで作るのをやめ
エクセルに変えるのが本当なんでしょうが・・・
最初に ワードでテキストボックスの中に数字を入れ
そのテキストボックスを 31個作って・・・・
という作業で作ったのをいまだに踏襲しています
今の大きさそのままで
エクセルで作る自信がないのです・・・・
そして もっと早くしなければならなかったのが
A3の紙の注文・・・・
間に合わない・・・・・
紙が足りない・・・・・・
まあやろうと思えば12月まで印刷できるのですが
もし お客様から注文があった時に売るものがなくなってしまうとまずいので
今日は 8月までにして
明日9月以降の印刷をしようと思います・・・・
とここまでの作業は新しいパソコンで出来たのですが・・・・
どうしても出てこないお客様の以前作った原稿・・・・
おかしいな~
ファイルが開かない・・・・
色々なファイルのバージョンを変えると
以前のファイルが開かなくて不便ですね・・・・
僕のやり方がいけないのかな~
少しトライしてダメだったら
最初から作り直すか・・・・・
大変そうだな~
goo さんのご好意?で無料のメールアドレスを使わせていただいておりましたが
このたび 来年の3月の有料化に向けて
goo さんが働きかけております
引き続き gooさんのブログを使用させていただきますが
メールアドレスは
ふたつや文具
all@fbishiguro.com
と
youichiishiguro@hotmail.com
のホットメール
を使うこととしますので
登録のほどお願いいたします
さ~ いよいよ 11月目前です
11月は ふたつや文具にとってとっても忙しい時期になります
なんといっても
カレンダー作り・・・・・
忙しいのが判っているなら もっと前からやればいいじゃない
と のりこちゃんは言うのですが
なかなかどうして・・・・
切羽詰まらないと行動に移せない僕です
今年のカレンダーは ちょっとテイストが違います
分かるかな~
でもキットわからないと思います・・・・
一例をあげると
今まで 1月は赤い毛氈の上に乗っている干支
という雰囲気の絵を載せていたのですが
今年から それをやめました
等々・・・・
でも・・・・・ほとんど違いが判らないでしょうね~
どうせ変えるなら
ワードで作るのをやめ
エクセルに変えるのが本当なんでしょうが・・・
最初に ワードでテキストボックスの中に数字を入れ
そのテキストボックスを 31個作って・・・・
という作業で作ったのをいまだに踏襲しています
今の大きさそのままで
エクセルで作る自信がないのです・・・・
そして もっと早くしなければならなかったのが
A3の紙の注文・・・・
間に合わない・・・・・
紙が足りない・・・・・・
まあやろうと思えば12月まで印刷できるのですが
もし お客様から注文があった時に売るものがなくなってしまうとまずいので
今日は 8月までにして
明日9月以降の印刷をしようと思います・・・・
とここまでの作業は新しいパソコンで出来たのですが・・・・
どうしても出てこないお客様の以前作った原稿・・・・
おかしいな~
ファイルが開かない・・・・
色々なファイルのバージョンを変えると
以前のファイルが開かなくて不便ですね・・・・
僕のやり方がいけないのかな~
少しトライしてダメだったら
最初から作り直すか・・・・・
大変そうだな~