好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

欠筆の「玄」

2016-03-11 00:14:17 | 古事記・日本書紀
近デジの『古事記序文講義』をダウンし、PDFで初めから読み始め、そして配布資料と同じ内容のページが有ることに気が付きました。
(近デジ)




配布資料とはそれぞれの句の下に傍句・漫句などが追加された点に相違がありますが、頁も同じ八ページです。
この13年の版は訂再版となっているのですが、講義に使われていた当時の資料のミスプリに誰も気づかなかったの?
それとも・・・? 

この『古事記序文講義』には8か月にわたって講義された当時の内容が詳細に記されているようです。先生から伺えなかったことがたくさんあるようなので、これから少しずつ読んでいきたいと思います。

でも、PDFは読みづらいですねぇ~~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「玄」字の謎が解けてしまった | トップ | ようやく通し読み終了! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古事記・日本書紀」カテゴリの最新記事