好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

棋王防衛おめでとう!!!

2024-03-17 23:30:48 | 将棋
 本日日光市で行われた第4局で勝利し、初防衛を果たしました

  [水匠5による解析結果]
先手:伊藤匠七段
後手:藤井聡太棋王
戦型:その他の戦型



 今日も朝からバタバタ・・・
 午前中はNHK杯の決勝戦も行われ、あっちを見たりこっちを見たり
 残念ながらNHK杯のほうは佐々木勇気八段に負けてしまいました。途中読み抜けがあったらしく、うなじを叩いたりガックシしたり、態度に出すぎ!
 逆転に継ぐ逆転で勝てそうだっただけに、相当口惜しそうでしたねぇ~。

 でも、本局はすんなりと勝てて良かった!
 驚いたことに、本局は角換わりを拒否したんですよねぇ!NHK杯で角換わりを後手で受けて負けたことと関係があるかな?

 終局後の会見で、村田システムのことを聞かれて笑っていました。「村田システム」と類似する豊島流村田システムとかいう角道を開けずに対応する作戦を参考にしたらしいです。
 王座戦挑戦者決定トーナメントで、村田システムを考案した村田顕弘六段に「新村田システム」で危うく負ける所だったんですよ~。この時負けていたら八冠は無かった・・・

 この対局で村田六段は負けはしたものの、聡太くんを追い込んだ「村田システム」に注目が集まり著書が爆売れしたらしいです。
 聡太くんがタイトル戦で参考にするほど素晴らしい戦法だったんですね。村田さんも嬉しかったでしょうね!

 この1週間、本当に忙しかった!
 校正は無事に終わり、後は纏めのみ!
 ホッとしたのも束の間、4日ほどまえからスマホの調子が悪く、その対応に無駄に時間を使わされ、未だに振り回されています。
 起動してくれないんだから困っちゃう・・・
 
 docomoに行っても原因不明としか・・・
 バッテリーが劣化しているわけでもなく、どこも悪くないと・・
 でも1日おきくらいにストライキ! 今朝もなかなか起動してくれなくて、午後になってようやくご機嫌が直って今のところは無事に動いてくれています。

 さて、明日の朝はどうかな? 
 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曇天で思考停止?! | トップ | 繁忙期をどう乗り切る? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

将棋」カテゴリの最新記事