好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

いつもとは一味違うポテトサラダ

2013-06-28 15:54:12 | 食材・料理
ポテトサラダを作っても、いつも何か一味足りないような気がしていました。
それで、孫の運動会の時に娘が作ったポテトサラダを食べて、とてもおいしかったのでまねして作ってみました。

一味違ってすご~~くおいしかった! 
家人に、「今日の、いつもと味が違うでしょ?」と聞くと、「わからん!」
後から食卓についた息子にも同じように言ったのですが、「う~~ん、何が違うのかわからん!」

「いつもと食感が違うでしょ?玉ねぎが入ってるのよ」と言ってみても「分らん!」
似たもの親子! 
二人とも玉ねぎ・長ネギが好きなので分らない?

いつもは、私が生の玉ねぎが苦手なので、入れていませんでした。
娘の作ったものには入っていて、味にアクセントがあってとてもおいしかったのです。
生ではなさそうなので聞いてみると、「生のままでは子どもたちには辛いので、スライスしてからレンジでチンして入れたのよ!」とのこと。

その通りに作り同じような味に仕上がったのですが・・・
我が家の男性たちは味覚音痴?
何を作っても作りがいがないのなら、手抜きしちゃうぞ! 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『和名類聚抄』(光緒丙午楊守... | トップ | 孫たちと女流画家協会展・浅草へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食材・料理」カテゴリの最新記事