南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

ああっ 操作間違って

2010年12月25日 | Weblog
コメントみんな消しちゃった(^^;)  ごめん m(_ _)m

で・・・、最後の私のコメントだけが残ってた(^^)



ここ2,3日 (fine weather) 2010-12-25 20:33:24
書く気になれない気分で(^_-)

コメント、ありがとう! 全部読んでますよ。でも、間違って・・消しちゃった。
あきれてなかったら、またお願いします m(_ _)m

さて、賛否両論ある本なのですが、「日本人のための戦略思考入門/孫崎享 祥伝社新書」
を読んでいるのですが、議会広報の原稿とか家事の雑用etc...
いろいろあって進みません(^^;)

それで・・今回の一般質問の主旨?

ご推察にお任せします。 (^_^)v  yeah !

聴いてね みてね

2010年12月25日 | Weblog
  まずは、これから・・ 1979年冬の深夜の新宿を思い出す、みんな聴き入っていたね。窓から見下ろす通りが
  泣いているようだった。忘れられない思い出だ。一緒に働き、共に飲み、共に語り合った。でも不思議だけど
  ケンカはしなかったね(^^)。

  You're Only Lonely 訳詞付

  おおっと、クリスマスだったね。

   All I Want For Chiristmas Is You 訳詞付

  僕がマライアの歌が大好きな頃の歌だ。オリジナルではないが。

 
   I'll Be There 訳詞付 - Mariah Carey

  
  Sound of Silence 訳詞付 - Gregorian Chants

  そして・・・今年最後の、1曲、聴いて歌詞を読んで欲しい(^_^)v

  ROSE 訳詞付 / Leanne Rimes   


  さて、映像、まず下記のリンクをクリックして一枚の写真を見てください。

  村の写真集

  なんかね、今まで観てきた映画の中で、一番希望をもらったような気がしたんだよな~(^_^)v

  映画は大好きで多く観る。でもいつも繰り返してみたくなる映画は何本もない。

  この映画は、繰り返して観たくなる映画だ。(^^)/